過ぎてみれば
嘘のよう。
空は晴れ渡り、いつに無く星
がきれいだ。
自分は振り替え輸送

にすぐ乗れ、間もなく席にも座れた。
横浜駅からJRの振り替え乗車客がドッと乗ってきたが、座っているので混雑しても気が楽だった。
駅から家までの道のりは、濡れて行く事を覚悟していたが、
雨の合間でやんでいた。
そそくさと買い物を済ませ無事に帰宅
。
かみさんは混乱する都内に足止め。
山手線が最初に動き始めたので、品川まで移動するもその先はめどが立たず。

東海道線の復旧は遅くなると判断し、車で迎えに行くことを決断。
上りはいいけど、下りはずっと渋滞。
品川まで首都高速
でと思ったが、羽田西で事故渋滞ということで羽田から一般道。でも1時間ちょっとで着いたかと思う。
いよいよ、渋滞の下りだ。
NAVIを見ると第1京浜は横浜まで渋滞マーク。
首都高は上る時に見ていたが、ずっと渋滞続き。
なぜか国道1号線だけが断続的な渋滞。とっさにハンドルを切り国道1号線へ移動。これが正解だった
。
多摩川を渡る前で渋滞は解消。2時間半ほどで帰宅。
3.11の東日本大震災に続き、帰宅難民者をだした台風15号。
今年はなんという年なんだろう。

空は晴れ渡り、いつに無く星

自分は振り替え輸送



横浜駅からJRの振り替え乗車客がドッと乗ってきたが、座っているので混雑しても気が楽だった。
駅から家までの道のりは、濡れて行く事を覚悟していたが、

そそくさと買い物を済ませ無事に帰宅

かみさんは混乱する都内に足止め。

山手線が最初に動き始めたので、品川まで移動するもその先はめどが立たず。


東海道線の復旧は遅くなると判断し、車で迎えに行くことを決断。

上りはいいけど、下りはずっと渋滞。

品川まで首都高速

いよいよ、渋滞の下りだ。
NAVIを見ると第1京浜は横浜まで渋滞マーク。
首都高は上る時に見ていたが、ずっと渋滞続き。
なぜか国道1号線だけが断続的な渋滞。とっさにハンドルを切り国道1号線へ移動。これが正解だった

多摩川を渡る前で渋滞は解消。2時間半ほどで帰宅。
3.11の東日本大震災に続き、帰宅難民者をだした台風15号。
今年はなんという年なんだろう。