これは感動しました。
朝出勤途中に、さっと構えてマルチターゲットAFで撮影しました。
サイズ変更のみで編集なしです。
7枚続けてご覧ください。
ピントが移動していることがわかると思います。
通常なら画面で撮影後の画像のピントを確認して撮影しなおすのですが、マクロである上に、風で揺れる花の撮影は非常に難しい。
それが、ワンショットであたりが撮れるなんて、サイコー
7枚の画像はMPOファイルとして、ひとつの画像ファイルとして記録されます。
検索は便利です。
画像はカメラでばらばらにするか、付属のソフトでばらばらにします。
目新しい規格のファイルですが、標準化されているので、今後採用してくるところが多くなるでしょう。
ってか、世界初の採用
朝出勤途中に、さっと構えてマルチターゲットAFで撮影しました。
サイズ変更のみで編集なしです。
7枚続けてご覧ください。
ピントが移動していることがわかると思います。
通常なら画面で撮影後の画像のピントを確認して撮影しなおすのですが、マクロである上に、風で揺れる花の撮影は非常に難しい。
それが、ワンショットであたりが撮れるなんて、サイコー

7枚の画像はMPOファイルとして、ひとつの画像ファイルとして記録されます。
検索は便利です。
画像はカメラでばらばらにするか、付属のソフトでばらばらにします。
目新しい規格のファイルですが、標準化されているので、今後採用してくるところが多くなるでしょう。
ってか、世界初の採用

掲載開始以来、初のランクイン
日付 閲覧数 訪問者数 ランキング
2009.04.19(日) 366 PV 108 IP 9595 位 / 1216343ブログ
どの記事にアクセスしてもらったのかわからないのが...

日付 閲覧数 訪問者数 ランキング
2009.04.19(日) 366 PV 108 IP 9595 位 / 1216343ブログ
どの記事にアクセスしてもらったのかわからないのが...
病み付きになるなぁ
リコー CX1 マルチターゲットAF
高速連写機能を活用した、
マルチターゲットAF
7点の測距ポイントをずらしながら、一瞬にして撮影してしまうもの。たとえば、風にそよぐ花の撮影とか動きの読めない子供の撮影には最適。7枚撮影されたものは、MPOファイルで一括記録されるので、検索性も保持されている。というのも、毎回7枚撮影していたら膨大な撮影枚数になって、探すのも大変でしょう。
MPOファイルを見れば、7枚に分割できるので、気に入ったものだけを残すことができるのです。
先日、桜の撮影に役立ったのですが、
を入れ替え、画像ソフト関連がビューワーしか入っていないので、近々アップします。
リコー CX1 マルチターゲットAF
高速連写機能を活用した、
マルチターゲットAF
7点の測距ポイントをずらしながら、一瞬にして撮影してしまうもの。たとえば、風にそよぐ花の撮影とか動きの読めない子供の撮影には最適。7枚撮影されたものは、MPOファイルで一括記録されるので、検索性も保持されている。というのも、毎回7枚撮影していたら膨大な撮影枚数になって、探すのも大変でしょう。
MPOファイルを見れば、7枚に分割できるので、気に入ったものだけを残すことができるのです。
先日、桜の撮影に役立ったのですが、

2GBを追加し、4GBにしました。バルクメモリで2760円でした。
体感速度の変化は感じません。
もっとも、Web程度しか使用しないから。
ところで、RAMは4GBと表示されてるけど、認識されてるの?
体感速度の変化は感じません。
もっとも、Web程度しか使用しないから。
ところで、RAMは4GBと表示されてるけど、認識されてるの?