先日、四国に行ったときに娘が淡路島のサービスエリアでこんな物を買った
これは「ロケット鉛筆」というのよね?
このタコ一つ一つが外れるようになっていてそれぞれに鉛筆の芯が付いている
だから書いていて芯がなくなってきたら外して、それを後ろに挿す
そして、次のタコの新しい芯でまた書くのだ・・・みんな知ってるよね?
コレを嬉しそうに19歳(間もなく二十歳)の娘が買って
こんなイイモノ見つけたあっそうだ!いとこにも買ってくるぅ
と言って、仲良しのいとこ二人の分も買ってきた
それを早く送ればいいのにグズグズして送らないから私が変わりに送ることにした
( ´艸`)ムププ ちょっと遊んでみよう
封筒の表側の下に「お子さまワクワク郵便♪」と書いた
宛名はもちろん姪っ子と甥っ子の名前・・・
裏には「見つけた人、すぐ開けよう!!スペシャルな物が入っているワクワク郵便!!
注:大人は開けちゃダメ!!」と書いておいた( ´艸`)ムププ
京都の私の双子のカタワレの家に送るのだ。
お姉ちゃんと弟とどちらが先に学校から帰って見つけるだろうか・・・
この変テコリンな郵便は子供は嬉しいに違いない
しかも自分たち宛、大人は開けてはいけないのだ~
中に入っている物がまた変テコリン二人でケラケラ笑ってくれるかな~
これを郵便局に持っていくのちょっと恥ずかしかったコレ、フツウユウビンデオネガイシマス