昨日ははーたん(高校二年生)が人生初花束を買って
プレゼントしてくれた
はーたんはしゃぶしゃぶのお店で(不定期で)アルバイトしてる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/97/6e48a2e8bdc14a5bb17e00919c979a18.jpg)
帰りに買ってきてくれたらしく
わたしは感動いたしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0c/0586d0e18679e73f9b804d05f51a6422.jpg)
ジャージにボサボサ頭で仕事していた昨日
かわいい~・・・なんてかわいいお花。いい香。
うちの娘たちは二人とも、私がお花とプチ園芸が好きなことを
知っている・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
玄関前では小さかったブーゲンビリアがもう2m越えで
大きくなってたくさん花が咲いているし、
佐渡島からきたオドリコソウや
青ヶ島からきたリュウゼツランも元気。
小笠原諸島からきたハカラメも越冬して元気。
友達にもらった観葉植物たちもみんな元気。
白い丸い栄養がめちゃ、爆発的によくきいてて、それを置いてるだけなんだけど・・・爆![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0a/7ff1e370933ef5c403b2d976c377efe1.jpg)
仲良しの友達にも教えてあげたとこ。笑
*
テーブルのこの花束がかわいいので
来週、スペインに行かずに
ずっと家にいたいなあ・・・
なんて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f0/029cb18b64a4a750be2831d83b1df56a.jpg)
*
今朝、ニュースで、大谷翔平さんに贈られた南部鉄器と同じのが
すごい品切れになるほどになっているとやってて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
南部鉄器は素敵だけどね・・・て思ってて、(私も昔から憧れはある)
ふと、
思い出したの。
私もなんか台湾で昔、買ってきたいいやつ持ってるじゃない?と。
出してみたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6c/d4b7d6954f79150dbe6023e39c61b3ec.jpg)
箱には
(なんて読むのかしらないけど)
鯉躍龍門蓮子壺
と書いてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6d/16320ba0bba4cc9593017d74a587a518.jpg)
これは紫砂壺(しさこ)という中国の茶壷(ちゃーふー)
結構いいお値段だったけど、使い始めに煮沸しないといけないとか
私はけっこうすぐにお皿を割って壊してしまうので
使うのが面倒でずっとしまっていた・・・・
このことはこのブログに書いたのも覚えている。何年前だろう、7、8年前かな?
やっぱ使ってみようかなあて思って
かいふーしてみた。開壺と書く。
一時間、茶葉とかサトウキビとかと煮るの。
そのまま冷めるまで置いとく。
洗剤は使わない。
そして使い込んでいくごとに味が出てきて
磨きがかかって美しくなるらしいの。それを
やんふー
というらしい。やんふーは養壺と書き、
育てていく感じね。
言葉がいちいち素敵。
この壺には見えない無数の穴があいてて、水は漏れないけど
空気は通すし、お茶の香りを吸着するのだって。
楽しみたいなあと思う。
今日はかいふー記念日。笑
(のんびりしているように見えるかもだけど
明日はスーツケースを空港に送らなければいけないのに
何もまだ、ひとつも用意してないし、めっちゃ忙しいの
)
ある方のご依頼で10月に知床、
来年の6月にプライベートヨットのスピッツベルゲン スバールバル諸島を
計画しています。
よろしくお願いいたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
今年はスペインのあとは、キルギス、モンゴル、パキスタスン、スペインなどが決まっています。
いつも誘ってくださったり、いろいろいただいたり
皆様には感謝です。何もお返しができていなくて申し訳なく思っているけど
心からありがとうの気持ち。
プレゼントしてくれた
はーたんはしゃぶしゃぶのお店で(不定期で)アルバイトしてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/97/6e48a2e8bdc14a5bb17e00919c979a18.jpg)
帰りに買ってきてくれたらしく
わたしは感動いたしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0c/0586d0e18679e73f9b804d05f51a6422.jpg)
ジャージにボサボサ頭で仕事していた昨日
かわいい~・・・なんてかわいいお花。いい香。
うちの娘たちは二人とも、私がお花とプチ園芸が好きなことを
知っている・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
玄関前では小さかったブーゲンビリアがもう2m越えで
大きくなってたくさん花が咲いているし、
佐渡島からきたオドリコソウや
青ヶ島からきたリュウゼツランも元気。
小笠原諸島からきたハカラメも越冬して元気。
友達にもらった観葉植物たちもみんな元気。
白い丸い栄養がめちゃ、爆発的によくきいてて、それを置いてるだけなんだけど・・・爆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0a/7ff1e370933ef5c403b2d976c377efe1.jpg)
仲良しの友達にも教えてあげたとこ。笑
*
テーブルのこの花束がかわいいので
来週、スペインに行かずに
ずっと家にいたいなあ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f0/029cb18b64a4a750be2831d83b1df56a.jpg)
*
今朝、ニュースで、大谷翔平さんに贈られた南部鉄器と同じのが
すごい品切れになるほどになっているとやってて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
南部鉄器は素敵だけどね・・・て思ってて、(私も昔から憧れはある)
ふと、
思い出したの。
私もなんか台湾で昔、買ってきたいいやつ持ってるじゃない?と。
出してみたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6c/d4b7d6954f79150dbe6023e39c61b3ec.jpg)
箱には
(なんて読むのかしらないけど)
鯉躍龍門蓮子壺
と書いてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6d/16320ba0bba4cc9593017d74a587a518.jpg)
これは紫砂壺(しさこ)という中国の茶壷(ちゃーふー)
結構いいお値段だったけど、使い始めに煮沸しないといけないとか
私はけっこうすぐにお皿を割って壊してしまうので
使うのが面倒でずっとしまっていた・・・・
このことはこのブログに書いたのも覚えている。何年前だろう、7、8年前かな?
やっぱ使ってみようかなあて思って
かいふーしてみた。開壺と書く。
一時間、茶葉とかサトウキビとかと煮るの。
そのまま冷めるまで置いとく。
洗剤は使わない。
そして使い込んでいくごとに味が出てきて
磨きがかかって美しくなるらしいの。それを
やんふー
というらしい。やんふーは養壺と書き、
育てていく感じね。
言葉がいちいち素敵。
この壺には見えない無数の穴があいてて、水は漏れないけど
空気は通すし、お茶の香りを吸着するのだって。
楽しみたいなあと思う。
今日はかいふー記念日。笑
(のんびりしているように見えるかもだけど
明日はスーツケースを空港に送らなければいけないのに
何もまだ、ひとつも用意してないし、めっちゃ忙しいの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
ある方のご依頼で10月に知床、
来年の6月にプライベートヨットのスピッツベルゲン スバールバル諸島を
計画しています。
よろしくお願いいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
今年はスペインのあとは、キルギス、モンゴル、パキスタスン、スペインなどが決まっています。
いつも誘ってくださったり、いろいろいただいたり
皆様には感謝です。何もお返しができていなくて申し訳なく思っているけど
心からありがとうの気持ち。