神奈川県では首都圏中央連絡自動車道(圏央道)が
3月30日に部分開通します。区間は海老名IC(インターチェンジ)から
圏央厚木、相模原愛川ICまでの区間で今までの圏央道の
神奈川区間は海老名ICから東名高速道路へのアクセスだけでしたが、
3月30日の開通によって北の区間が行けるようになります。
海老名から相模原の橋本五差路まで1時間程度かかっていましたが、
開通によって30分程度に短縮されます。
相模原方面から東名厚木ICまでのアクセスも相模原愛川ICから
高速道路に入ることができるようになります。
現在のルートで渋滞ポイントは厚木のR246の金田陸橋、
厚木警察署から水引付近です。どちらも通過に10~30分かかります。
相模川の橋の数も少ないので朝夕で10~30分かかります。
圏央道の海老名から圏央厚木間は相模川を渡るので有料ですが、
便利かもしれませんね。
そして川越、狭山、八王子から伊豆、箱根に行きたい場合は
R129から圏央道の相模原愛川ICで東名高速経由で厚木ICから
小田原厚木道路の順路になります。
これより北の中央道までの区間は今年開通を予定しているそうですが、
次のインターになる相模原インター付近は本線は山間部の谷間を通り、
インターは山の尾根を丘にして接続道路は谷をまたぐような造りのようで
インター部が開通するのは来年のようです。
かなりダイナミックなインター構造になりそうな予感がします。
現在は小倉橋の上の巨大な新小倉橋のアーチ橋で
三竹川尻線のバイパス(津久井広域道路)があります。小倉橋と言えば
高尾方面から川沿いの道路を走る時に急なヘアピンカーブを下り
狭いほぼ一方通行の古い石橋です。周辺はすぐ上流に
相模川のダムある場所で、ここに高速道路のインターができるのかと
思うような場所ですね。
宮が瀬湖、道志村へのアウトドアは相模原インターが来年開通すれば
短時間になります。そういえば埼玉区間はいつ開通するんでしょうか
楽しみですね。
次は千葉県では首都圏中央連絡自動車道(圏央道)が
4月27日に部分開通します。例えば川崎から
東京湾アクアラインを通り千葉県側は木更津金田IC、袖ヶ浦IC、
木更津JCT(ジャンクション)、木更津東ICまででした。
千葉区間はこれより東の区間で市原鶴舞IC、茂原長南IC、茂原北ICの42kmが
開通します。ICの近くには小湊鉄道、いすみ鉄道が走っています。
開通することで木更津から東金、銚子方面へ行くことができます。
さらにアクアラインから短時間で九十九里浜方面へ向かうこともできます。
緊急物資を運ぶトラックは中型、大型トラックなどワイドボディで
一般道路を走ることはあまり快適ではありません。路側帯が十分でない
道幅が狭い道路では大変です。
民家のスレスレを大型トラックが走ることは珍しいことではありません。
これは道路整備の進まない地方では大きな問題になってきます。
また都市部では交通が集中して物資を運べる状態ではありませんね。
高規格道路は災害時のネットワーク作りとして大きな役割になるようですね。
というわけで今年の春のレジャーには千葉、神奈川がおすすめです。
お読みいただきありがとうございました。
最新の画像[もっと見る]
- 2025年1月号 富士葵とキクノジョー 来年の干支のゲーム 1ヶ月前
- 2025年1月号 富士葵とキクノジョー 来年の干支のゲーム 1ヶ月前
- MSXBASICの未知なる旅 コモドール64? 2ヶ月前
- MSXBASICの未知なる旅 コモドール64? 2ヶ月前
- MSXBASICの未知なる旅 コモドール64? 2ヶ月前
- MSX2+の漢字BASICを使って 石油ファンヒータの消費量の計算 2ヶ月前
- Windows10で再起動に10分以上 更新しない方法 6ヶ月前
- BlueMSX:BASICプログラムをプリントアウト MSXプリンタなら 10ヶ月前
- 鳥山明氏なくなる ドラゴンクエスト DRAGONBALLなど 11ヶ月前
- MicrosoftEdge Copilotはどうなのか? 11ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます