草むしりしながら

読書・料理・野菜つくりなど日々の想いをしたためます

地域でいちばん

2024-01-31 11:21:22 | 日記

値域でいちばん

 東京の私が住まうマンションの近くに「天鈴」という天ぷら屋さんがあります。お昼時にはいつも行列ができています。高齢の店主夫妻と娘さん、いやお孫さんかな?三人で切り盛りしています。一番の人気は天丼です。

 店の中はカウンターがあって、お客さんは端から詰めて座っていきます。目の前で天ぷらを揚げて、一番奥の席の一番最初に座った人から順番に出していきます。

 来た順に出して行って、一番最後に座った人に出し終えたたころには、一番奥の最初に来た人が食べ終えて外に出ていきます。すると今度は外で待っていた人が一人入って来て、一番奥の席に座ります。

 お客さんも常連さんが多いのでしょうか、その流れが実にスムーズになのです。食べる速さが皆同じなのでしょうか。来た順に席を立っていきます。

 以前一度だけ食べに行ったことがあります。天丼がとてもおいしかったと夫に言うと、自分も行きたいと言い出しました。行ってもいいけど……。ちょっと考えてしました。

 実は私もそうなのですが、夫は私よりもっと早食いなのです。早食い夫婦が二人並んでガツガツ食べてさっさと席を立ったら、揚げる順番が狂ってしまうのではなでしょうか。

 そんな話をしたのも数年前です。お昼時に横を通ると、「天鈴」さんには相変わらずの行列ができています。

 ところが昨日しばらくぶりに「天鈴」さんの横を通ったのですが、いつもの行列がありません。高齢の店主夫妻のことが思い浮かんで、店の前に行ってました。店の前には女の人がいてシャッターの上の張り紙を読んでいました。「天鈴」さんのことを心配したのは私だけではなかったのですね。

 張り紙には「都合でしばらくお休みします」と書かれておりました。その横には別の紙も貼られており「ゆっくり休んで、また再開して下いね」とか「早く天丼が食べたいけど、ゆっくり休んでね」等との言葉がたくさん書かれておりました。地域でいちばん愛されているのでしょう。

「天鈴さん」ゆっくり休んで、また再開してくださいね。今度こそ早食い夫婦が食べに行きますからね。

  


貰っちゃおうかな

2024-01-20 14:00:27 | 日記

貰っちゃおうかな

 先日夫宛に通販の荷物が届きました。欲しい時に欲しいものが配達されるなんて、便利な世の中になったものですね。さて、今日はいったい何を頼んだのかしら……。

 いつものことなので見て見ぬふりをしていましたら、夕食後に包を開けて中の品物を取り出しました。

 スマートウォッチと呼ばれる腕時計のような電子機器でした。この頃よく見かけますね。電子機器音痴の私が書くまでもないのですが、スマホと連携するととても便利なのだとか。

 たぶん夫は毎日の歩数を管理したいのでしょう。室内で出来る足踏みステッパーも買いました。四月からいよいよ年金生活です。通勤で歩くこと無くなります。足踏みステッパーもスマートウォッチも健康管理に上手に活用できるといいですね。

 ところが届いて四日もなるのですが、夫はいっこうに使おうとしません。どうやら色が気に入らないようです。本人はキャメルかブラウンいや、もしかしたらグレーと思ったのかもしれませんが、どう見てもあれはピンクです。

 私の方も黙っていればよかったのですが、「なんでピンクなの?」と思わず口走ってしまいました。夫の方はそれを聞いて改めてピンクだと自覚したのでしょう。テーブルの上に置いたきりです。

 ちゃんと色を確認する、かせめて私に相談してもらいたいものですね。でも今は男だから女だからという理由で、色を決める時代ではありませんね。

「男だから黒って決めつけないで、好きな色を身につければいいンじゃないの!こうゆうことは私たち年寄りから率先してやるべきよ」

 と言うのですが、もう見向きもしなくなりました。ピンクはあまり好きな色ではないようですね。

 このまま使わなければ、私が貰っちゃおうかな!ピンク好きです。

 


シニア割引

2024-01-15 11:09:03 | 日記

シニア割引

 いつも行くスーパーには月に一度、お買い上げ金額から10%引きになるクーポンがあります。ただし60歳以上限定で、申し込めばシニアクーポンパスカードというものを貰え、毎月一人につき一度だけ利用がきます。

 今月は13日から17日までの期間でしたので、早速夫婦で行ってまいりました。嬉しいことにクーポンはシニア一人につき一枚もらえます。私たち夫婦はどちらもシニアなので、二人で二枚もらっております。つまり期間中二度10%引きの買い物ができるのです。

 こんなチャンス逃す手はありません。昨日と一昨日はエコバックをいつもより多めに用意して、喜々として出かけました。初日は主に調味料などを買いました。

 でもその前にまずは調味料と冷凍庫の中のチェック。調味料などはこの時に買うようにしています。でもまだあるのに買ったりしますからね。今回はみりんが二本、醤油、ケチャップ、マヨネーズ、ドレッシングがまだ残っていました。

 それでも味噌や油、調理酒やソースなどで、かごの中はすぐにいっぱいになりました。食費と言うとどうしても食材料の値段ばかり気になりますが、こういう調味料の値段も馬鹿にならないですね。まずは在庫のチェックを入念に……。

 ただ今回そのチェックが入念すぎたせいか、いつもは九時の開店に合わせていくのに、今回は10時過ぎになってしまいました。そのせいか店内は買い物客でごった返していました。そのほとんどがシニアでした。

 月の一度の得点を利用しているのは、我が家だけではなかったのですね。

 またかなり高齢な女性と若い家族連れが一緒に来ていました。以前まだシニア割引のことを知らない頃には、ここに来る若い人たちお年寄りを買いものに連れてきてあげるのだと、感心しておりました。

 ただよく見ると支払いを高齢者が若い人の分もしているので、ちょっと引きました。あれはシニア割引というからくりがあったのですね。それでも若い人の役に立てばお年寄りも嬉しいのではないでしょうか……。

 以前私は、地域のお年寄りのサロン活動のお世話をしていたことがあります。地域の公民館で月に二度集まり、みんなで料理をしたり茶話会をしたりしていました。その時社協から補助金として一人につき一回五百円の補助が出て、サロン自体にも年間一万円の補助が出ました。

 そこでみんなで話し合ってその一万の補助金を、公民館に寄付することにしました。当時高齢化が進み地区での公民館の維持に窮していたので、地区民には大変感謝されました。

 毎年地区総会では「サロンより一万円の寄付」と発表され、サロン活動を地区全体で応援してくました。それが嬉しかったのでしょう。

「自分たちは何もできないがサロンを活動をすることによって、地区の役にたっている」と、がぜん高齢者の皆さんがやる気になったことがあります。

 何もしないで家で取り残されるより、何かで人の役にとりわけ家族の役に立つことが、高齢者には嬉しいのではないでしょうか。シニア割引、これからも続けてもらいたいものですね。

 我が家でもこの得点、大いに活用させてもらっています。夫は差し入れと称して果物や肉、魚を買って娘たちに届けにいきます。一方私の方は、安くなった食材で何か作って一緒に持っていきます。今月はブリ大根とエビフライを長女に、次女には翌日餃子とポテサラを差し入れました。

 夫の差し入れに比べれば気持ち程度のものですが、届いてすぐに食べられるので少しは役に立つのではないのでしょうか。


今年の抱負

2024-01-11 10:06:05 | 日記

今年の抱負

「あなたの大切なものを一つくれたら、あなたの命を一日延ばしてあげましょう」

 天使だか悪魔だかにそんなことを言われたら、あなたならどうしますか。三日前の明け方ふいにそんな考えが頭に浮かんできて、私は目を覚ましました。

 大切なものって何だろうか。意識はしっかり目覚めているのに体のほうは眠ったままの状態で、私は蒲団の中で考えました。

 書画骨董の類?不動産?お金?洋服、靴、バック?そんなに持ってないな。家族?それは持っているけどあげられない。第一そこまでして生きていたくもないし。って、昔の私だったら言うでしょうね。

 ところが最近の私は少し違ってきました。もちろんピンピンコロリが理想ではありますが、ピンピンの時期をできれば長く、コロリはできるだけ先に延ばしたいと思うようになりました。

 誰だってそうだよと言われそうですね。でも我が家というか父方の親戚一同、ピンピンコロリの筋なのです。その上コロリの時期がものすごく早く来て、遅い人でも70代早い人だと50代、中には40代の人もいます。そして我が家的には私も、いつコロリと逝ってもおかしくない年代に達しているのです。

 ところが改めてその年代に達してみて、これではあまりにも短い生涯だと思うようになったのです。あと10年か20年はピンピンの状態で生きていたなどと思うようになりました。できれば六人いる孫たちが高校生くらいになるまで、見届けたいですね。

 その時天使か悪魔かが出てきて「あなたの大切なもの一つと、あなたの寿命一日を交換してあげると」言われれば、やはり交換しようとするでしょね。

 ところが大切なものなんてそんなにありません。そこで私は考えました。大切なものはないが子供の頃の楽しかった思い出ならたくさんあると。それと交換できないか、その天使だか悪魔だかに談判してみようと思っています。

 でもいくらたくさんある楽しい思い出も、果たして何日続くことやら?でも大丈夫です。忘れたはずの思い出は頭の中どこかに残っているはずです。棉埃をかぶって転がっているはずだからです。

 ほんの少しの記憶を頼りに「うーん」とうなってしばらく考えると、意外と思い出せるものです。祖父の思い出など今までまったくなかったのですが、この頃やたらと増えてきました。

 来るべき時のために、今のうちに思い出せるだけ思い出して、記録しておこうと思います。それから来るべき時をなるたけ先延ばしにするように、まずは健康第一を心掛けます。

 遅くなりましたが、これが私の今年の抱負です。


蛍の光

2024-01-10 11:28:30 | 日記

蛍の光

 仕事の関係で昨年から関西で暮らすようになった息子から、蛍の季節を尋ね慣れました。海外赴任の話もあり、その前に子供たち蛍を見せてやりたいというのです。

「確か梅雨の時期だった」とその時はあいまいに答えたのですが、調べてみると5月の末から6月の上旬くらいでした。

「ああ、そういえば田植えの時期だった」と思い出しました。とたんに水の張られた田んぼや蛙の鳴き声と一緒に、暗闇に浮かんだ蛍の光を思い出しました。

 慌てて息子に連絡すると、5月の下旬に帰ろうかと言いました。孫たちと蛍が見られるなんて。今から楽しみにしています。

 一番下の孫は無理としても、5歳と3歳になる上の二人は大人になっても覚えているかも知れませんね。調べてみると蛍は生暖かく湿度が高く、曇っていて風のない日の夜8時から9時に多く飛ぶとか。 

 孫たちの帰る日には、ぜひそんな日になってほしいものですね。ちょっと蒸し暑そうではありますが……。

 また懐中電灯の光なども厳禁だとか。真っ暗闇のなか、果たして孫たちがおとなしくしていられるか心配でもあります。本当は土地勘のある生家の近くが良いのですが、あいにく近くに信号機があり一晩中明るいので、よく見ることができません。

 生家の横には谷川が流れており本来ならば絶好の蛍スポットなのですが、信号機もないとこまで行くしたありませんね。幸い生家より先は信号機もないし、蛍スポットも二三知っています。車で行くことになりそうですが、昼間いっぱい遊ぶ計画も立てているので、つく前に寝てしまわなければいいのですが……。

 さてこの生家の近くにある信号機。夜の9時になると赤の点滅になり、朝までそれが続きます。また近くは街灯もついているので、夜中はとても明るいです。もう慣れてしまいましたし、防犯にもなりますから文句もありません。しかし最初はどうにも落ち着かなかったです。

 ただ此処より先は信号機もなければ街灯もありません。母の実家などまさに漆黒の世界です。また近くには天文台もあります。県内最大級の天体望遠鏡で、太陽観察や星空観察ができます。

 この天文台ができて間もない頃、亡くなった母や子どもたちと一緒に行ったことがあります。望遠鏡を覗くと土星が見えました。輪が本当にかかっていたので感激しました。土星の輪なんて当たり前なのですが、見ると聞きくとでは大違いですね。孫たちに見せてやりたいものですね。

 天文台といえば1月7日の日経新聞の一面には、気になる記事がありました。なんと「夜空の光の1割が人工衛星」だという見出しでした。そのために天文学への影響を懸念する声も強まっているとか。

 人工衛星は太陽の光を反射するそうです。そのため海王星の先にある小天体の発するごくわずかな光を衛星がかき消してしまうそうです。確かに暗闇に乱舞する蛍の光さえ、懐中電灯のわずかな明かりが消してしまいますものね。

「本質は環境問題と同じだ。先進国が無秩序に打ち上げ、後進国も続き、どんどん悪い方向に向かってしまう」宇宙がますます身近になる時代、産学の共存を探る議論は待ったなしだ。で締めくくられてました。

 確かに便利な世の中になりましたね。このブログを書きながら、インターネットで何度も蛍のことを調べました。

 当地には車で一時間ほど行くと、日本一の夕焼けを誇る海岸もあります。また近くには温泉もあります。ゆっくり温泉につかり夕焼けを見ながらお弁当を食べ、日が沈んだら蛍を鑑賞したいですね。もちろん移動は車で、カーナビの案内は欠かせませんし、お天気だって前もって調べておかないといけませんね。でもそれって人工衛星のおかげですね。

 無責任なようで申し訳ないのですが、せっかくの機会ですから有意義なものにしたいですね。れそが孫たちにとって楽しい思い出になれば最高ですね。それから家族のために懸命に働く息子や子育てに追われる嫁の、息抜きになるといいですね。