ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

ああ、もう11時か・・・

2014-08-19 22:53:38 | Weblog
 早いですなあ、時の流れが。そのうちすぐ我が人生も終わるのか。今のうちにギャンブルでも励むかな。しかしあたらんですな、ビッグ。二等で十分なんですが。まあ毎回300円一枚しか買いませんけどね。これで二万いくら当たった事のあるんですから。逗子海岸の砂粒から一つ取っても十取っても確率なんて変わりゃあしませんがな。無限大に限りなく小さい差です。一枚で当てたるわい!と何時も思いながら買っています。使い道はもう決まっているんですけどね。

 今年は少し真面目に競輪をやってみましてね、4万なにがし、2万なにがしという大当たりを取りまして、収入が11万円と言うことでした。でも何故か11万買っているんですよね。これはKEIRIN JPと言うホームページで買っていますので、自分の成績がトータルで引き出せるんですよね。こんなの見たらやる気無くなるな。昔一時競輪に少し夢中になりましてね、一年間収支を取ったことがありました。その時も随分当たったなあと思った一年間でしたが、トータルでは確か1200円の負けでしたね。それから20年以上なんのギャンブルもしなかったですね。競馬が復活して何年かなあ。ハーツクライがディープインパクトを破った有馬記念の年でしたね。良く覚えていますね。競馬は儲かった年なんて無いですね。大体日本の競馬なんて、結構参加する意味の無い馬まで一杯出て18頭も出る大レースなんて当たる気もしませんよね。みんな良くなけなしの金をあんな不確かなものに掛けるものだと思いますね。わたくしもお仲間ですけどね。だから最近お馬は単複が多いですね。それでも当たりませんけど。矢っ張り貯金が一番ですよ、皆さん。わたくしはもう出来ませんけどね、なんせ働いてないのでね。

 話は変わって、今日は朝は食後に4000歩、昼食後あのくそ暑い中、なんて言ったってビルの中が半分ですけどね、5400歩も歩きましたね。夕食後は風が強くて少し楽でしたが、なんとか4400歩でトータル13800歩でした。

 夕食は寿司飯を木曽のメンパに盛り、半分が鰺、もう半分が蛸でした。鰺は梅酢に漬けた自家製の新生姜と紫蘇、蛸はアナゴのツメを付けていただきました。これが美味しくてね、御飯をいただきながら缶ビールを二本も飲んでしまったので、夜の散歩は止めようかとも思ったんですが、血糖も上がるだろうと歩いて来ました。序でに買い物も。明日のラーメンにのせようとナルトを買いました。残ったら刻んでチャーハンに入れれば良いと。メンマとチャーシウの有るうちにと思いましてね。
 お酒売り場でバカルディのカクテル、モヒートを。帰って来て飲んだら弱いのでバカルディのホワイトラムの残りを足して飲みました。結構良い気持ちですな。

 飲む前に血圧は計りまして、103-59、脈拍は82、やはり少し飲んで歩いたせいですかね。

 ああ、今日はI先生のクリニックへ行きました。五十肩の注射ですね。痛み止めだけでなくヒアルロン酸も一緒です。これで今片から首に掛けてのカチカチが治るかな?いや、治って貰いたいですね。いつもなら片道20分コースで歩くんですが、この暑さではとんでもないです、車でした。帰りに出光のスタンドまで行き、ハイオク満タン、セルフですけどね。カード払いで172円でしたね。タケーなあ。22.4L入って160km走行、リッター7.4kmですか。まあまあですなあ。会社との往復だけでは5km/Lでしたからね。まあ昔は会社持ちでしたからね。今は自分持ちですから響きますなあ。ANAカードで払ってダブルマイル付きますけどね。

 今日は久しぶりに少し飲んだので気分がハイですね。隣に付き合っているねこさんも今日はホウボウの刺身を腹一杯食べてハイですね。頭と骨で出汁を取り、豆腐と庭の三つ葉で味噌汁でした。少し残った身が美味しかったですね。さて目薬差してシャワーを浴びて寝ましょうかね。明日は何時に起きられるのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと眠いかな・・・

2014-08-19 07:51:12 | Weblog
 今朝は6時起床、睡眠は7時間ですか。珍しく冷房無しで寝ていましたね。扇風機は点けっぱなしでしたけどね(笑)起きてすぐに窓を開け、お天気なのを見てまたがっくり、いい加減曇ってよ。網戸にしてみましたが熱い風しか来ないのでまたガラス戸を閉めてしまいました。今日も暑くなりそう。

 6時に起きたのにもう8時ですね。なにもせずぼんやりしているとこんな時間です。歯を磨き顔を洗い、目薬を差し、血圧を測定、106-77、脈拍62、のんびりしていれば血圧も低いですね。

 起き抜けの水はコントレックス、これをタンブラー一杯。一気飲みはしません。ちびちびとね、冷えていますから。最近これが良いみたいです。痩せはしませんけどね、腸の具合は良好です。

 朝食、今朝は白い御飯、高級米を食べて居るので(笑)最近は毎日白い御飯ですね。雑穀入れるなら安い米で良いですからね。次は安い米を買いますけどね、ははは。
 おかずは塩ラッキョウ、自家製ですな。ひいひい言って剥いた小粒のやつです。美味しいですな。それに昨日の残りのナーベラ・チャンプルー。豚のバラ肉と良く合いますねえ。沖縄料理では良く豚のバラ肉をよく使いますねえ。ロースや腿なんかはどこへ行っちゃうんでしょうかね,考えちゃいますね。眠れなくはなりませんけどね。美味しかったなあ、ヘチマの水分がしみ出たタレまで美味しかったです。

 薬を沢山飲んでお終い。珈琲が一杯分残っていたなあ、チンして飲みましょう。そのあと、歯を磨いて散歩に出かけましょうか。今日も暑いのかなあ。帰ったらシャワーを浴びて,車に乗って肩の注射に行きましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする