夕食は昨日の烏賊の煮物とそのお汁で揚げた茄子を煮たもの。結構美味しい料理に化けましたね。それに今日八百屋さんで買ったニラと空心菜と豚肉の炒め物に素麺を入れた物。ソーメンチャンプルーに近い感じの料理ですね。少し豆板醤で肉と野菜を炒めたみたい。食べるときに唐辛子を漬け込んだ酢をどばーっと掛けていただきました。結構美味しく戴きました。
あとO君が土産に持ってきてくれたくさやもありましたね。出した途端に隣の部屋で寝ていたねこさんが飛んできて食べましたけどね。もう無いのか?と不満そうでしたが。これで御飯一口が美味しかったです。今夜は私は飲まず、つまもワインは少しで止めたみたいです。結構早い時間に散歩に出かけました。
雨が降り出していましてね、涼しいけれど湿度が高いのは変わらず、結構汗をかきました。途中でスーパーに飛び込み、身体を冷やしたのは言うまでもありません。今日は良く冷えていましたね。でも帰りにまた汗まみれですけどね。
5300歩でお終いにしました。あと30分も歩けば三万歩でしたけどね。今日のトータルは26400歩でした。かなり歩けましたね。やはり三万歩は殆ど五時間ですから結構大変ですよね。まあ無理せずに頑張っていきます。
夜の血圧は101-64、脈拍71でした。後はもう風呂に入って目薬だけですね。でもまた眠れそうにありませんけどね。まあ、12時までには寝ることにしたいですね。ではおやすみなさい。
あとO君が土産に持ってきてくれたくさやもありましたね。出した途端に隣の部屋で寝ていたねこさんが飛んできて食べましたけどね。もう無いのか?と不満そうでしたが。これで御飯一口が美味しかったです。今夜は私は飲まず、つまもワインは少しで止めたみたいです。結構早い時間に散歩に出かけました。
雨が降り出していましてね、涼しいけれど湿度が高いのは変わらず、結構汗をかきました。途中でスーパーに飛び込み、身体を冷やしたのは言うまでもありません。今日は良く冷えていましたね。でも帰りにまた汗まみれですけどね。
5300歩でお終いにしました。あと30分も歩けば三万歩でしたけどね。今日のトータルは26400歩でした。かなり歩けましたね。やはり三万歩は殆ど五時間ですから結構大変ですよね。まあ無理せずに頑張っていきます。
夜の血圧は101-64、脈拍71でした。後はもう風呂に入って目薬だけですね。でもまた眠れそうにありませんけどね。まあ、12時までには寝ることにしたいですね。ではおやすみなさい。