ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

昨日の夕食・・・

2024-10-12 07:12:23 | Weblog

 昨日は餃子作りをしようと思ったのですが、つまが仕事先で餃子をいただいたからと中止に。これが頂き物の餃子。

そりゃ、私が作った餃子のが美味しいですがW  でもただより安いものはないから。これだけではと、煮て冷凍してあった、クロムツの小さいやつ、これが美味しいんですよね。

美味しく麦飯をいただきました。食べ物が美味しくて、ダイエットが進みませんね。昨日は75kg、13%でしたね。入院前より11kg減。目標は一応70kgなんですが。食べなければ、糖尿は消える、が合言葉。

 で、昨日も6時半に消灯、すぐに寝付いて11時に目が覚めてトイレへ。腰が痛いので、追加の薬を1錠飲んでまた寝ました、麦茶を一口。今度は4時半まで寝られたおっさん。相変わらずの10時間睡眠、病人ですから許されて。

 今日の予定、無し。テレビのリモコンが動かなくなったので、電池を昨日充電したパナの電池に入れ替え。普通の単3が入っていたのでこれは捨てなければ。電気屋さんまで捨てに行きましょう。少しずつ歩き始めたおっさん、今日も500歩ぐらい歩いて来ましょう、頑張りまっす。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日ちょっとだけ料理

2024-10-11 06:40:45 | Weblog

 夕食です。おじやを作りました。鶏胸肉を一枚の半分でスープを取って。手でほぐしてスープに戻し、エリンギを四つ割りにして一緒に入れて。これも出しが出ますね。ミツバを一袋の半分、パクチーがなかったのでミツバ、和風ですな。これを煮て、麦飯をいつもの一食分入れて煮、仕上げに「こだまちゃん」という、スーパーで安い小さな卵を解きいれて完成です。

極度の薄味で。不満が残るぐらいの味付け。

 つまはどうせうまくいかないだろうと、鯵の南蛮漬けを作ってくれましたね。ま、1匹だけいただきました。美味しかったけど。

 これで昨日は6時半の消灯、10時半、3時と二度トイレにおきましたが、4時半まで寝ていました。睡眠十時間でした、腰が痛かったですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暇な病人は何をしてたか

2024-10-10 13:03:00 | Weblog

 今日は、エアコンのリモコンの表示が薄くなって来たので、電池を入れ替えました。2台で4本。

電池はパナソニックのエアループ、充電できますので。

4本充電隅に入れ替え、8本を充電。何しろ暇人ですから。

 途中外に出て倒れて以来初めてご近所を一回りお散歩に。疲れました。

 つまが買い物から帰って来て、お昼を出してくれました。自家製のライ麦入りの食パン、1枚半。

これに豚のスペアリブ入りのカレー。

生ハムとレタス。

栃木の梨にヨーグルト。

まだ無くなりませんなあ。

 500ほど歩いたら、腰に痛みが出て。少し寝ようかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は昨日よりまた寒く・・・

2024-10-10 04:50:15 | Weblog

 夜中、寒くて目を覚まして。重ねてかけた羽毛の夏がけが抜け落ちて、タオルケットも丸まってどこかへ。毛布一枚で眠っていました。起き上がって寝具を整理、4枚掛けにするとぽっかぽかになり、再度寝たのが2時半。今度は4時半に飯だ飯だと大声で騒ぐチノの声で目を覚ましました。2階からつまも起きて来て。そろそろ起きますか、九時間半寝たから。

 寒いね、昨日よりまた一度下がりました。

20度だって。字が薄いね、充電した電池に入れ替えましょう。つまとおはよう、チノにご飯を出して来たようです。白湯をもらっていただきましょう。

 昨日はダイソンを回して、ポットで湯を沸かしたら、ブレーカーが落ちて焦った。まあ慌てず騒がず、百均で買った懐中電灯を出し、チノの部屋へ行ってブレーカーをチェック。Macになんもなくて良かった。

 昨日のご馳走です。グリーンアスパラに生ハムを巻いて、餃子の皮を巻いて焼いたもの、美味しかったね。

これは青森からの食用菊と、カマスの酢締めしたものとワカメと酢の物。絶妙。

あとは簡単に、小松菜のおひたし。

大根と茗荷の梅酢あえ。

デザートに栃木の「にっこり」という巨大な梨。

 まあ結構野菜ばかりだけど贅沢でした。でもね、夕食5時だからお腹空きましたね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は寒かったですねえ・・・

2024-10-09 06:18:23 | Weblog

 まあ、昨日の夜は寒くなるような予感がありましたね。で、夕食は鍋焼きうどん。冷凍室に残っていた饂飩一玉、蕎麦つゆを出しでわり、椎茸と油揚の甘煮、まあ有り合わせに卵を落として。再生アサツキ。

こんな感じでしたが、美味しかったなあ。また昨日も7時消灯。夜中はやはり寒くなりましたね。よく寝られた、秋の夜長というやつか。2時に一度目が覚めてトイレへ。帰ってすぐ寝られました。目を覚ましたら4時半、たっぷり寝たからもう良いかと起き上がります。

 つまも起きてきて朝食にしてくれました。麦飯と豆腐のスープ。

昨日、従姉妹の正子から届いた食用菊。おひたしですね、香り高し。

本鮪の落としの味噌漬けを焼いて。

里芋の茎を干したものを戻して、油揚と炊いたもの。

まあこんなところで朝食を。つまと寒くなったねえ、と話す。ダイニングは朝21度でした。二階の寝室から、つまがダイソンのhot&coolをおろしてきてくれた。冬に向けて試運転。

結構温まりますね。下の部屋は寒いけど、なんとか冬を越せるかしら。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いですねえ

2024-10-08 15:16:14 | Weblog

 朝、4時半に起きた時は確か、暑くて目が覚めたんですがね、起きているとだんだん寒くなってきてね、体調も良くないのか、なんか寒いですね。熱いシャワーをゆっくり浴びて出て、今度は温泉を溶かした足湯にゆっくり浸かりましてね、長袖のTシャツ、その上にまた長袖を煽っていますわ。昼寝から覚めて2階から降りて来たつまはまだ半袖ですがね、元気だなあ。

 今日はつまがパンを焼いてくれましてね、

ライ麦粉を少なくしたので、よく膨らんだそうです。これをお昼にいただきました。おかずはビーフカレー。

赤いのはトマトです、にんじんではありませぬ。とここまで書いたら郵便局さんが小包を。

 従姉妹の正子からですね、庭で採れた食用菊ですね、美味しいものをありがとう。段ボールいっぱいの菊の花。

つまは早速花びらをもいでいますね。

夕食にいただくつもりのようですね。

 わたくしはこの冷たい雨という気候のせいか、今日は1日腰痛に悩まされていますね。湿布もあと一袋しか無くなったし、あとは飲み薬だけか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はよく眠れました

2024-10-08 06:22:44 | Weblog

 昨日はなぜか、7時就寝。9時に目を覚ましてギョッとしましたがまたすぐに寝てしまい、次に目を覚ましたのは2時半、トイレから戻り寝てしまったみたい。腰は痛かったけどね、痛み止めをいつもの半分だけ飲んだら寝られました。気がついたら、隣のダイニングに電気が点いている、あれ?消し忘れたかと思ったけど、そうじゃなくて、つまがもう起きて来たみたい。お腹空いたでしょう?ご飯にしましょう、と。よく寝たね、7時に寝て4時半か。九時間半、久しぶりによく眠れました。

 麦飯としらすおろし。

他には残り物、

鶏の手羽先、ポテサラ、大根の皮の糠漬け。結構美味しかった。

 つまがこれを見せてくれました。紫蘇の実。最近は少ししか採れなくなりました。人間も歳を取ったから。まあ残された日々を楽しく生きたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼寝した割にはよく寝られました

2024-10-07 07:04:43 | Weblog

 昨日は夕方7時に消灯、異常だね、我が家の夫婦。一度10時に目を覚ましトイレへ。なぜか戻ってすぐ寝られ、次に起きたのが2時半、流石にそれからは寝られませんでした。朝のルーティーンへ。

 つまが先に食事を始めましたね、4時前だったか。みているうちに私も食べたくなり、終わったらとお願いしました。量は私の方が少ないけど。麦飯、

おかず、真鰯の梅干煮、結構美味しい。

この1匹を二人で半分ずつ。かぼちゃの煮付け。

大根の塩漬け、塩分控えめと茗荷の梅酢漬け。

これは枝豆、固茹で。糖尿病に良いのだとか。

デザート、栃木の梨、にっこり、

大きくても美味しいですね。当分果物はこれ。

 つまは今日はお仕事、5時45分に出勤。頑張ってね。

 玄関へ行くと何か紙が。つまがポストから入れておいてくれたたらしい。水道の検針の紙。前の二回は私が入院中で、いつもの半分以下の七千円台でしたが、帰って来てからシャワーはバンバン浴びるし、洗濯も増えたからまあこれが本来の使用量なんですね、おお、怖い。

まあお金は減る一方ですね。ダイエットぐらいでは追いつきませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の悪い癖・・・

2024-10-06 19:31:21 | Weblog

 つい、昼寝しちゃうんですな。圧迫骨折した腰が痛くてね、介護ベッドに横になると、ついつい眠ってしまうんですな。今日も午前中は起きて椅子に座っていたのですがね、お尻が痛くなって辛いのでベッドで横になったのが2時、そうしたらスッと眠ってしまい、目を覚ましたらもう5時でした。お尻の痛みは治りましたが、心が痛いです。

 教会へ行ったつまが帰りに横浜駅の構内で、崎陽軒のシウマイ弁当を買って来てくれました。夕食はこれを半分。

いつ食べても美味しいですね、安定の美味しさ。

 さあ、ベッドで横になりますか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんなに大きい梨でも食べるのはこれだけ・・・

2024-10-06 07:09:50 | Weblog

大きいけど、大味ではありませんね、美味しい。食後に。朝食も変わらず粗食。麦飯。

これだけW  豆腐のスープ、極度の薄味。

色は醤油ではありません、野菜スープの色。ネギが美味しい。

鯖の味噌煮。これで二人分ですW

セロリと茗荷の梅雨漬けを和えて。

 以上ですが、どこに入ったんだか?

 昨日は6時半就寝、一度10時半ごろトイレに起き、眠れないことはなく、また寝て4時半起床。昼間も寝ていたんですがね。涼しくなってよく眠れますなあ、異常?

 つまは今日は出かけるみたいね。教会へ。多分、私の病気のことでもお祈りするのか?まあ、気晴らしにもなるだろうから、行ってらっしゃい。

 お昼はソース焼きそばを作ってくれたみたい、電子レンジに入ってます。楽しみでもありますな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする