情報を取捨選択することは個性を生む。
反対に情報の全てを取り込むことは個性を潰す。何が自分なのかを見失うし、自分なりの解釈と表現を捨て去ることでもある。情報は自分自身で判断して取捨選択しなければならないし、受け取った情報から別の何かを生み出してこそ初めて情報は生きてくる。当たり前のことだが、意外とみんな気づいていない。そして溢れかえる情報に振り回されている。
受け取った情報をそのまま利用し . . . 本文を読む
カレンダー
最新記事
バックナンバー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 584,476 | PV | |
訪問者 | 334,860 | IP |
goo blog お知らせ
最新コメント
- ugotn/ウォーキングでは寝たきりは解消できない
- たなか/ウォーキングでは寝たきりは解消できない
- 剛健/本質の理解と手順の暗記
- ugotn/自然に活きるとはどんなことか
- 通りすがりのアラフォー女子です。/本質の理解と手順の暗記
- 通りすがりのアラフォー女子です。/脳の機能からの考察
- 通りすがりのアラフォー女子です。/朱に交わっても赤くなる必要はない話
- 剛健/マイナンバーカードの不思議
- お役所 二郎/マイナンバーカードの不思議
- ugotn/バブル崩壊の責任者は誰だ
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo