待ちかねていた皇嗣殿下と悠仁殿下のお出まし。
つい先日の24日、ブラジル日本語学校の生徒たちとご懇談される皇嗣御一家の映像を見たばかりなのに、悠仁殿下がぐんと成長されているのに驚きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0a/39e0ceccd47c42d3627a738b69eb1d65.jpg)
若竹のような悠仁殿下。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/63/3bb9186a514f79a088329e1937f1ba9e.png)
少年から青年へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/81/16061954a67e2945129f80b695d7b602.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/11/f7babd0e3f3aae8701bbb4c396e6d673.png)
😊 皇嗣殿下も悠仁殿下も頼もしい。そしてお二人並ばれると気品とオーラが凄いばかりです。2000年、皇胤を受け継ぐかたのみが体現する重みのようなものでしょうか。
正しき皇統を受け継ぐ次代の天皇と次次代の天皇が並び立たれてゆるぎない。
こういうお二人の姿をずっとずっと待ち望んでいました。
写真やキャプからでも、皇嗣殿下と悠仁殿下の魅力は伝わりますが、動画を見ると一層、悠仁殿下のご成長ぶりが判ります。
😊 この動画では会場ご到着場面と 悠仁殿下のアップが見られます。
悠仁殿下の生き生きとした表情も見どころです。
秋篠宮さまと悠仁さま 開会式出席 悠仁さま 地方公務同行は初
😊 この動画にはリラックスして楽し気にパレードをご覧になる皇嗣殿下と悠仁殿下が映っていて、余程興味惹かれるものがあったのか、悠仁殿下がつと身を乗り出して父君に話かけるご様子が目出度く素晴らしい。
悠仁さまが初の地方公務 高校生の文化の祭典で鹿児島に(2023年7月29日)
悠仁さまが初の地方公務 高校生の文化の祭典で鹿児島に(2023年7月29日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/96/df8f5d699c531678cdc0dca8ce712576.jpg)
😐 高校生の若い柔らかい心に悠仁殿下が「唯一で特別な方」だということ伝わると良いのですが…。
秋篠宮さま、高校総合文化祭へ 悠仁さま、初の地方公務同行共同通信 | 2023年7月29日 18:19秋篠宮さまは29日、長男悠仁さまと共に鹿児島県を訪問し、鹿児島市で第47回全国高校総合文化祭(総文祭)の総合開会式に出席された。宮内庁によると、筑波大付属高2年の悠仁さまが地方公務に同行するのは初めて。秋篠宮さまはあいさつで「日頃の活動の中で培ってきた創造性を発揮し、全国へと発信することを期待する。参加者相互の交流を深め、国の内外に友好の輪を広げていくことを願う」と述べた。式典後、市中心部に移り、西郷隆盛銅像の前で総文祭に参加する生徒らのパレードを観覧した。秋篠宮さまと悠仁さまは拍手を送っていた。1泊2日の日程で、30日は総文祭の美術・工芸部門などを視察する予定。
😊 明日になれば、明日の行程も含めてさらに映像も出てくるでしょう。
今日は、ここまで。