憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

20日~21日 皇嗣家、宮家ご活動

2025-01-21 23:16:38 | 令和の皇室
皇嗣家
1月20日(月)~21日(火)
秋篠宮さま 京都府訪問(「第69回水族館技術者研究会」出席など)
1月21日(火)
秋篠宮ご夫妻 秋篠宮邸(ラオス首相夫妻との面会)




第69回水族館技術者研究会で研究発表を聴講される秋篠宮殿下

今上の映像は長く正視できないが、秋篠宮殿下の映像はいつまでも見ていられる。違いは、たぶん知性が感じられるか、否かではないか。

秋篠宮さま、水族館技術者研究会に出席…沖縄美ら海水族館のマンタ繁殖など聴講
2025/01/20 19:08 読売新聞
秋篠宮さまは20日、総裁を務める日本動物園水族館協会の第69回水族館技術者研究会に出席するため、京都市を訪問された。研究会には全国の水族館の飼育員ら約100人が参加。秋篠宮さまは、沖縄 美ちゅ ら海水族館によるマンタの繁殖傾向など、11件の研究発表を熱心に聴講された。
21日は市内の京都水族館を視察し、帰京される。

秋篠宮殿下が総裁を務められている「公社日本動物園水族館協会」HP
日動水と環境省は活動に関する協定を結んでいます。

三笠宮家
1月21日(火)~22日(水)
信子さま 佐賀県訪問(第26回全国農業担い手サミットinさがへの出席など)



😀 信子さま、久々のニュース動画
お元気そうで、ほっとしました。
ただ、御声に力が無い。

「すっごくおいしい」寛仁親王妃信子さまが県内をご訪問 イチゴ農家をご視察【佐賀県】 (25/01/21 18:40)

三笠宮家の寛仁親王妃信子さまが21日から2日間県内を訪問されていて、21日は佐賀市のイチゴ農家を視察しました。

21日から佐賀を訪れている三笠宮家の寛仁親王妃信子さまは、黒のスーツ姿で佐賀市でイチゴを育てている長尾美希さんのハウスを訪問されました。
ハウスでは、深い紅色や形の美しさが特徴で佐賀県が開発した品種「いちごさん」が栽培されています。
ご自身の家庭菜園でもイチゴを育てている信子さまは、ハウスのイチゴを一目見て「大きいのね」と驚かれた様子でした。

【寛仁親王妃信子さま】
「中も赤いのね。すっごくおいしい」

信子さまは22日からSAGAアリーナで開かれる「全国農業担い手サミット」に出席される予定です。

 


気さくで人をそらさないチャーミングなかたではないかと思います。
漬物がお得意であることは知られていますが、イチゴも栽培されていらっしゃるのですね。
このかたが、どうしてそうまで娘たちから憎まれなくてはいけないのでしょうか。





1月第4週20日~27日 ご予定

2025-01-21 01:38:51 | ご予定
天皇ご一家
1月20日(月)
天皇陛下 宮殿(マリ、デンマークの新任駐日大使の信任状捧呈式)

1月22日(水)
天皇、皇后両陛下、愛子さま 宮殿(歌会始の儀)
天皇、皇后両陛下 宮殿(歌会始の儀の入選者らとの面会)

1月23日(木)
天皇陛下 宮殿(信任状捧呈式)

1月24日(金)
天皇陛下、体調が許せば皇后さま、都合に支障がなければ愛子さま 皇居・東御苑(皇宮警察本部年頭視閲式)

皇嗣家(秋篠宮ご一家)
1月20日(月)~21日(火)
秋篠宮さま 京都府訪問(「第69回水族館技術者研究会」出席など)

1月21日(火)
秋篠宮ご夫妻 秋篠宮邸(ラオス首相夫妻との面会)

1月22日(水)
秋篠宮ご夫妻、佳子さま 宮殿(歌会始の儀)

常陸宮家
1月22日(水)
華子さま 常陸宮邸(公益財団法人日本いけばな芸術協会会長らとの面会)

1月24日(金)
華子さま 文京シビックセンター(第43回肢体不自由児・者の美術展/デジタル写真展への出席)

1月25日(土)
華子さま グランドプリンスホテル高輪(令和6年度公益社団法人日本馬術連盟表彰式への出席)

三笠宮家
1月21日(火)~22日(水)
信子さま 佐賀県訪問(第26回全国農業担い手サミットinさがへの出席など)

1月23日(木)
彬子さま 麻布台ヒルズギャラリー(「ポケモン×工芸展―美とわざの大発見―」鑑賞)

1月25日(土)~26日(日)
信子さま 京都府訪問(公益社団法人日本青年会議所2025年度京都会議新年式典への出席)

高円宮家
1月20日(月)
久子さま 東京国立博物館平成館(開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚
寺―百花繚乱 御所ゆかりの絵画―」鑑賞)

1月21日(火)
久子さま 高円宮邸(公益財団法人日本フェンシング協会専務理事らとの面会)

1月22日(水)
久子さま、承子さま 宮殿(歌会始の儀)

1月23日(木)
久子さま 高円宮邸(国際弓道連盟理事らとの面会)


22日歌会始の儀、常陸宮ご夫妻と三笠宮家の方々は欠席。
百合子さまご薨去を受けて、ということでしょうか。
講書始の儀と同じメンバーでの歌会始となります。

でも、、、三笠宮家の方々、皆さま公務で表彰式などされている。
華子さま、信子さまは22日同日に公務をいれていらっしゃるし…
なんだか胸騒ぎがします。
悠仁殿下の加冠の儀、大丈夫でしょうか?

歌会始、今年のお題は「夢」。「悪夢」のような歌が詠みあげられて騒ぎにならないと良いのですが。


13日~19日 天皇ご一家ご動静

2025-01-21 01:10:38 | ご動静
発表されていたご予定
天皇ご一家
1月16日(木)~17日(金)
天皇、皇后両陛下 兵庫県訪問(阪神・淡路大震災30年追悼式典に出席など)

実際のご活動
(宮内庁発表分)
(17日)
【午前・午後】
両陛下 ご視察、1・17のつどい―阪神・淡路大震災30年追悼式典―ご臨席、ご昼食(神戸市・兵庫県公館)
【午後】
両陛下 阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センターご視察(同市)
両陛下 飛行機でご帰京
陛下 ご執務(御所)


※ご執務 週1回
17日、神戸からご帰京後に決済のご執務をされたようです。




阪神大震災から30年、両陛下ご黙禱 上皇ご夫妻と愛子さまもお住まいで
2025/1/17 13:17 産経新聞
阪神大震災の発生から30年を迎えた17日、天皇、皇后両陛下は神戸市で開かれた追悼式典に臨席し、参列者とともに黙禱を捧げられた。
宮内庁によると、上皇ご夫妻はお住まいの仙洞御所で、震災の発生時刻の午前5時46分に合わせてご黙禱。両陛下の長女、敬宮愛子さまも同日、皇居・御所で黙禱し、犠牲者を追悼された。

他の皇族の黙祷についても報じるべきではないだろうか。
上皇上皇后はまだしも、宮内庁・報道、愛子さまへの特別扱いが程度を越えている。




ホテルオークラ神戸のロビーで、歓声に応える雅子さま
ご病気の闇にいらっしゃることは間違いないと思われますが…