新潟などの北陸や東北などの大雪は峠を越えたようだが北海道は晴天が
広がって陽射しが暖かささえ感じている。そしてこのところ雪がほとんど降らない‥
昨年はこの時期に屋根や車庫の雪下ろしを3回ほどしたのだが 今年はまだ一度も
雪下ろししていない‥ 平年に比べ雪が少ないからだ。だから重労働の除排雪作業から
解放されている。 だが このままの状態で春を迎えるはずがないはずだ・・
きっと1月下旬・2月半ばまでには目も明けていられないほどの猛吹雪や大雪が
必ず襲ってくるはずだから安心はしていない・・・
今日は防災の日・ボランティアの日・おにぎりの日でもある。
22年前 阪神淡路大震災が発生して多くの死傷者が出たが 全国の救援ボランティアが
駆けつけて被災者に温かい「おにぎり」を握って食べさせて喜ばれた事で「おにぎりの日」
にしたらしい‥ 私も週2ほどで妻が出掛ける際に「おにぎり」を握って置いて行く・・
鮭のおにぎりが美味いね~・・
広がって陽射しが暖かささえ感じている。そしてこのところ雪がほとんど降らない‥
昨年はこの時期に屋根や車庫の雪下ろしを3回ほどしたのだが 今年はまだ一度も
雪下ろししていない‥ 平年に比べ雪が少ないからだ。だから重労働の除排雪作業から
解放されている。 だが このままの状態で春を迎えるはずがないはずだ・・
きっと1月下旬・2月半ばまでには目も明けていられないほどの猛吹雪や大雪が
必ず襲ってくるはずだから安心はしていない・・・
今日は防災の日・ボランティアの日・おにぎりの日でもある。
22年前 阪神淡路大震災が発生して多くの死傷者が出たが 全国の救援ボランティアが
駆けつけて被災者に温かい「おにぎり」を握って食べさせて喜ばれた事で「おにぎりの日」
にしたらしい‥ 私も週2ほどで妻が出掛ける際に「おにぎり」を握って置いて行く・・
鮭のおにぎりが美味いね~・・
