あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

日本最低気温の日・・

2020-01-25 16:06:14 | 日記
今日1月25日は「日本最低気温の日」1902年(明治25年)北海道旭川市で
気象観測史上最低の―41℃の気温を観測した日だ。
 
 今日の我がマチは曇り空の吹雪模様で不安定な天気だが 気温は―6℃ほどで
それほど寒さを感じていない。が 暖冬で降雪量も少なく積雪は平年の半分以下で
除排雪作業の苦労は無い・・

 道内各地で「冬祭り」が進められている。支笏湖や層雲峡温泉では「氷瀑まつり」
 2月初めには「さっぽろ雪まつり」雪不足 遠くから雪を運んで雪像づくりが
昼夜進められている。  我がマチの小さな小さな雪まつりも準備の真っ最中だ。

 これほど雪が少ないと農業王国北海道の農作物生産に支障が出るのでは?・・と
心配されている。
              
              
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする