あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

 秋風を受け自転車で走る。

2024-09-25 15:40:57 | 日記
 娘から「危険だから自転車に乗るのはもう止めて!」と甲高い声が電話口から
聴こえてくる。 でも、秋晴れの澄み切った風の中をママチャリで走るのは気持ちがいい‥
 今日もシルバーパソコン会へ ママチャリで参加した。 シルバー仲間から頂いた
ヘルメットを着用して‥車道を走るのが基本だが 75歳以上は歩道走行が一部許される。

 2019年~2023年の自転車事故で 乗用中に亡くなった人は1,898人 うち半分は
頭部の負傷が致命傷でヘルメットを着用していれば助かった命だったそうだ。
 街を走っているとヘルメットを着用しているのはほんの僅かで 特に女性の高齢者が
着用していない。着用率の高い県な愛媛県70%で 最低は大阪の5%‥と云われている。

 現在乗っている自転車はこの秋に廃車する。 来春からは友人から頂いた自転車に
乗り換える。 サイクリングロードがあるのだが 旧三菱炭鉱への登り坂で 80歳を
超えた老体では走ることが出来ない‥妻は「元気なうちは安全運転で何歳になっても
乗りなさい」と励ましてくれている。 健康に感謝だ。

         
         



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする