あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

秋の交通安全週間・・

2017-09-22 18:58:23 | 日記
 秋の交通安全週間が始まった。国道や道道などでは交通指導員がスピードダウン・
安全運転などを呼び掛けている。9月18日 北海道の交通事故死者数が100人を超えた・・
 前年よりも11日早く 死亡者の半数が高齢者を占めていて内訳として65歳以上が50人・
50歳代が40人・40歳代が14人となっている・・
 これからの季節 日没が早まって 歩行者や自転車が見えずらくなって来るため 北海道警察では
反射材の着用を強く呼び掛けている‥ 我が家では夜は運転しないのだが 特に妻には
「安全運転」を言い渡している。交通事故死のワーストは 愛知県が1位・埼玉県が2位で北海道は
5位だ‥ 「広い北海道 そんなに急いでどこに行く」・・・ 全国で安全運転が基本です。

            
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈りボランティアに・・

2017-09-21 14:03:34 | 日記
 台風18号が去ってからゲリラ豪雨の日が続いていたが 今日 雲一つない
青空が広がって 市内の幼稚園児とその父兄30名が参加して食育の一貫の「稲刈り」に
シルバー人材センター会員10名がお手伝いボランティアとして参加した。
雨で水田は水浸しでドロドロの土に足がぬかって 作業がはかどらない・・ 子供たちも
泥んこだ‥刈り取った稲は「はさ掛け」で乾燥させて白米にして幼稚園での昼食として
カレーライスを作って食べるようだ。それにシルバーの会員も招待を受ける・・

             
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男性の劣化・・・

2017-09-19 13:19:34 | 日記
 台風18号は北海道に大きな被害を与えて 昨夜シベリアへと過ぎ去った・・
台風が去っても「台風一過」の好天にはならず 強い風と時折激しい雨が降って竜巻注意報も
発令されている北海道だ。

 話は変わるが 先月の新聞で「若い男性の劣化が進む・・」との記事が目に付いた。
 劣化とは 女性より成績が悪い‥ 労働生産力が低下している‥ 失業率が高い‥やる気がない
・・こんな若い男たちが急増していると云う。 安全な場所にひき込む‥自宅でゲームや
オンライン・ポルノに熱中するなど 仮想現実の世界に没頭しているというのだ。困ったものだ‥

 私は後期高齢者だから 体力も知性も早いスピードで劣化しているのが そのスピードを
ゆっくりにスピードダウンしたいと願っているが・・


             
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風に備えました・・

2017-09-17 19:48:15 | 日記
 台風18号 沖縄から九州・四国へ・・大きな災害を発生させていて
お見舞い申し上げます。
 明日は東北から我が北海道へと進むようでとても心配しています。 今日午後から
花鉢の片づけ・飛ばされるような洗濯物干し竿の整理ほか ラジオの電池・懐中電灯の
点検などなど 台風に備えています。 熱低に変わってほしいと願っています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風18号の動きが・・・

2017-09-16 13:48:44 | 日記
 農家が避けて通れない最大のリスクは気象災害だ・・現在台風18号が
九州付近にあって 中国地方から関西・北越・東北を経て18日の夕方には北海道へと
進んで来るようだ。稲刈りの真っ最中で大きな災害が発生しないことを祈っている。
 地球温暖化が止まらない中 想定を超える干ばつや洪水被害が地球規模で発生している。
 昨年は8月に3つの台風が北海道を襲って大きな災害を発生したが 今年は18号台風が
初めての上陸になるようだ。先日50年に一度のゲリラ豪雨があって石狩市では床上浸水などの
被害があったばかりだ‥激しさを増す気象災害の発生‥災害に負けない強靭な基盤づくりを
どう築いて行くか・・
 台風は都会も農村も区別なく襲って来る‥明日の夕方から窓などの補強をする予定だ。

             
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする