見出し画像

乱鳥の書きなぐり

給付金に思う

 給付金が既に入金されているはずである。

 家族四人分。

 約 五万円。

 半分は先に立てかえて,子に渡す。

 代表者への通帳振込システムが,腑に落ちない。

 振込料や振込通知の葉書代も我らの税金か・・・。

 釈然としない。


 
 このばらまきが 子らの背に 近い将来 重くのしかかってくる。

 青年たちは、年金は当てにできない。

 私の年代でさえ,払い損も甚だしい。

 必要な人に必要な福利厚生を!!

 弱者とされる方々の予算を減らさないで。

 有意義に私たちの税金を使ってほしいと,ただただ願う。



 給付金は何に使おうかと考えてみた。

 テレビもブルーレイもそろっている。

 パソコンは必要以上の台数を超え,電化製品には事欠かない。

 もの余り時代の中で,私は大型ゴミと暮らしている。



 欲しいものは多い。

 陶芸の電気釜、民俗学の分厚い方の辞書、本格的な加工ソフト、グラフィックデザインのソフト・・・。せこい。

 年中世界を駆け回って舞台三昧で遊び呆けたい。少し大きく出ても、私は所詮はこの程度。

 できることなら 安部公房と紅茶を飲み,宮田登と杯をかわす。話をしたい。夢のまた夢。

『平成生真面目女版十六夜清心』か(笑み)話にもならない。



 やりたいことを妄想しながら、小額給付金の軽さと,若者負担の重さのバランスの悪さに,心痛める。

 私はまだ,口座のつけ込み(記帳)すらしてないのが現状だ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「乱鳥徒然 Rancho's room.」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事