見出し画像

乱鳥の書きなぐり

2012年 奈良 法隆寺の紅葉したモミジが見頃です☆   (13景)



 法隆寺のモミジが見頃を迎えています。

 昼過ぎと夕刻の二度楽しみました。
 夕日に染まるモミジは昼とは表情がを変え、魅力的です。
  (わたくしの写真ではお伝えできないのが残念です。)

 だだ今、法隆寺大宝物殿で
『宝物から見た法隆寺 ー鎌倉時代ー』(十一月三十日まで)を楽しむこともできます^^



 昼過ぎ(一時頃) ▼




 夕刻(四時過ぎ) ▼
























 2012年11月12日   法隆寺 (奈良県生駒郡斑鳩町)


コメント一覧

Rancho
うれしいコメントをありがとうございます☆
 Ranchoさん、おはようございま~す(*^^*)

 ありがとうございます☆
 法隆寺の紅葉も心が落ち着きました☆

 本当ですね^^V赤色が鮮やかデスね☆
 遠目に見ると美しく、ちょっぴりせつなさを感じるくらいの真赤ですね。
 まわりの頬を染めた西洋楓のコーラルレッドやサクラの葉の紅葉が寄り添ってやさしくお声掛けしているようにも感じます。
 今年の山や公園の紅葉は 美しいですね
 

 
pinky
紅葉 黄葉
http://blog.goo.ne.jp/lavieenrose_3317
Ranchoさん、こんばんは♪

飛鳥の里にも、紅葉が下りてきたのですね。
甍の波に相輪に重なる紅葉がとても風流です。
何か映画の始まりのよう!

今年の紅葉は、いつもに増して赤い色が鮮やかなような気がしています。
今週末辺りまで楽しめそうですね。
お天気が気掛かりですが、近くの公園にでも行こうかと思っています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お出かけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事