見出し画像

乱鳥の書きなぐり

雑  講座予定など

 写真は東京国立博物館所蔵 ペルシャの皿




 今日も予定していた外出を、なんとなくやめて家で思い切り遊ぶことにした。

 夫とわんこが嬉しそうだ。


 雨が降っているために、ネットスーパーで買い物。

 もうすぐ、美味しそうなデザートや果物、肉類や香味野菜、牛乳やほぼなくなったオリーブオイルが届く予定。

 ネットスーパーは雨の日や重いものやかさばる物の場合に度々利用している。

 生鮮品も利用でき、便利な時代である。


 春日大社さんから講座や旅行のご案内を頂戴した。

 今年も興味深い内容の講座が多い。

 いくつかは出席させていただきたい。


 東大寺さんの勧学院の講座の中で興味深い講座を受けようと思う。

 東大寺さんは友の会に長年入っているが、今年度とその前の年には、一度も東大寺さんにお参りに行く機会がなかった。

 なので、まだ今年四月(来年度)からの友の会会員を継続してないことを思い出す。

 
 しばらく遠ざかっていた法隆寺さんの会員には先日入会した。足しげく通い、ケをハレに変えよう!!!


 
 講座においては今の予定では、阪大の能楽講座(一年)と歴史講座(三回)が決まっている。

 他には、古文書講座(一年)

 春日大社さん(単発 複数回)

 東大寺さん(勧学院 毎週 三期)

 漢文(三回)
 漢文においては、今月の予定で、非常に楽しみにしている。

 
 自分で遊んでいる読書や語学を加えると、かなりの時間を楽しむことができる。

 能楽や歌舞伎や四季などの舞台鑑賞を考えると相当遊べることになる。

 自分で築き上げた趣味に、感謝。

 楽しい時間を過ごせる自分がありがたいと思える今日この頃である。

 



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「乱鳥徒然 Rancho's room.」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事