見出し画像

乱鳥の書きなぐり

The 有頂天ホテル

 

 (写真は中国の賀州近くの黄姚古鎮でであったかわいい男の子です)

 

 The 有頂天ホテル

 

 満足度 ★★☆☆☆

 キャスト ★★★★☆

 キャストの配役★★☆☆☆

 

  2006年 日本 140分

 監督  三谷幸喜

 キャスト 役所広司  

         この俳優さんも好きなのですが・・・・・・

            この映画では彼のよさが私には? 

       津川雅彦  後姿、目隠しでも迫力

       原田美枝子 美しい・・・・・・

       篠原涼子  美しい・・・・・・

       オダギリジョー ダサイ姿もさまになっていて、男前

       唐沢寿明    ダサイ姿もさまになっていて、男前

       佐藤浩市    

       伊東四朗    

       石井正則    

       戸田恵子 

           この人の演技は今までは好きだったのですが・・・・・

           この映画に関しては・・・・・・

           歌がオペラのように張り上げた声で上手すぎて、不自然でビックリ・・・・・・

       松たか子 コウシロウさんのお子様だも~~ん

       香取慎吾

       生瀬勝久

       麻生久美子

       角野卓造

       浅野和之

       堀内敬子

       川平慈英

       西田敏行

       梶原善

       You     他

 

 2006年12月31日 の大晦日の夜の、ホテルアバンティでのドタバタな人間模様を描いた映画。

 面白かったのですが、焦点が絞られていず、豪華キャストが気の毒な感じがいたしました。

 

 話は少し飛びますが、昔の小学校の学芸会では、主人公がはっきりしていて、結構人気者や成績の良い生徒がその大役をつとめていました。

 現在の小学校では平等が優先化され、主人公があいまいな劇を演じるそうです。

 また、例えば桃太郎を演じる場合でも桃太郎が何人もいたりといった具合の場合もあり、学校側がかなり気を使われているようです。

 この映画のキャストは以前の三谷幸喜脚本の大河ドラマのキャストを多く起用しているようですが、三谷幸喜さんとしてもかなり皆さんにお気遣いされて、こういった形の作品に仕上げられたのでは・・・・・・と、案じております。

 

 最後に、この映画は賛否両論で、いろいろな意見をもたれる方も多いと思います。

 あくまでも私一個人の映画『The 有頂天ホテル』の記録ですが、今回は感想は控えさせていただきます・・・・・

 失礼や無礼がございましたら、お許しください。

 またお叱りや違った感想のお持ちの方は、お教えくださいますれば、うれしいです。

 

 

The 有頂天ホテルHP ↓

 http://www.uchoten.com/

コメント一覧

乱鳥
衣装
お洋服をおつくりになるなんて、素敵なお嬢様ですね。ご家族の笑顔が眼に浮かぶようで、幸せな気分が伝わってきます…

お嬢さんの学園生活、目に浮かぶようで懐かしく感じています。
えみこ
ふふふ
いえいえ、私は作りません。娘は結構洋服つくりが趣味なんです。私の母や叔母は大好きで、私も布屋さんが大好きで、子どもの頃はもりはなえさんに憧れたりしましたが、違う道を選んでしまいました。ですが、若いときに挫折していた時、母に子どもの服等を縫うようにミシンを渡され、ロックミシンまでもらいました。時代はどんどん進み、手作りでボタンやファスナーを買うよりも出来上がりを購入する方が安くなってしまいました。ですが、娘は黒白のフリル付の洋服などを本を見て作っております。(着ているのは見たことがありませんが・・・)

彼女の学校(女子校)では合唱コンクールやダンス大会が盛んなんです。(ダンスの授業も毎年あるのです。)
合唱はクラス単位、ダンスはクラス内選抜なんですが、今回初めて、クラス代表で出れることになったのです。そりゃ、29人もの大所帯のグループですから・・・。で、衣装もダンス部並のものを各自が製作することになっているのです。見に行きたいのですが、ダンス大会は非公開のようで・・・
乱鳥
こちらこそどうぞ宜しくお願いします
お嬢さんはダンス部でしたか…とても懐かしいです。保護者会の始まりや終了時に、活発で華やかなお子達を羨ましく憧れて見ていました。

えみこさんがおつくりになった衣装を着て踊られるのかと思うと、ワクワクしますね。
お子達もさぞかし嬉しいでしょうね…
子どもの方も、しばしば親に幸せを運んでくれるようですね…
えみこさんのお幸せなお気持ちが 私事と重なって感じられます
えみこ
さっそく新年のごあいさつありがとうございます。

おめでとうございます。こちらこそ、いろんなことをお教え頂き、楽しい時間をたくさん持つことができました。乱鳥さんのご健康とご多幸をお祈りしております。今年もよろしくお願いします。

娘は冬休み明けに29名でダンスの発表に出るため、衣装を縫っています。張り切ってます。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事