見出し画像

乱鳥の書きなぐり

80: 『観世流謡曲百番集』「安宅」「景清」「融」「松風」「清経」「井筒」「安達原」「八島」




 80: 『観世流謡曲百番集』「安宅」「景清」「融」「松風」「清経」「井筒」「安達原」「八島」



 観世左近 著  

 檜書店


 此の土日に『観世流謡曲百番集』より「安宅」「景清」「融」「松風」「清経」「井筒」「安達原」「八島」を自己流で声に出して読んでみる。
 家族もたまったもんではないだろうと察するが、楽しくてたまらない。
 
 後日、岩波古典赤緑で解説を読もうとは思う。だが、火曜木曜に控える○文書二講座の宿題が完璧にほど遠い。
 今回も原稿用紙と挌闘して徹夜が続きそうだと、あきらめる。
 
 みなさま、おつきあい下さいましてありがとうございます。
 感謝申し上げます。






名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「観世流(続)百番集、日本古典文学大系(謡曲)、能楽関係本」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事