見出し画像

乱鳥の書きなぐり

ふきのとうちゃん、覚悟はいいかい?





 私んちのふきのとうが咲きました^^

 これは昨日
 
 3/4のふきのとうです 
 

 

 
 たくさん芽吹きましたので、1/3ほど摘みました。
 (写真以外にもボールに一杯、楽屋裏に控えております。)
 
 お昼は湯がいて、からしあえ
 湯がくとパクツァイみたいに、ふきのとうの香りがたちます(笑)
「苦いくさいおいしい苦いくさいおいしい」
といいながら、半田素麺と京豆腐と一緒にいただきました^^
 (普通の主婦の作るお昼ごはんはこんなものですわぉおん~。)

 夕ご飯似は天ぷら風お焼き。
 ポン酢などでいただきました。
 おかずの一品になり、春の苦みあるお野菜の味を堪能することができました。
 (からしあえ チヂミ天ぷらお焼きかな 春の苦きは ふきのとうかな)
 (と言いつつ、菜の花も好きな私^^)

 さてさて
 今日(3/5)は雨
 またまたふきのとうを摘みました。
 
 雨にぬれたふきのとうもかわいらしいものです。

 かわいらしい
 …とかなんとかいいながら、今日は天ぷらに致します。

   ふきのとうちゃん、覚悟はいいかい?


   と言うと、 
   ふきの 
      とうちゃん、 震え上がる…?

   
   1975年 うちのお父さん かぐや姫
   南こうせつ



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「乱鳥徒然 Rancho's room.」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事