見出し画像

乱鳥の書きなぐり

十一月の講座終了

(写真はタフト・ソレイマーン イラン
 めっちゃ恐ろし気でもあり、また、格好良くもあるのですが…
 この方、空き缶を討ってはります☆
 すごく優しくって、お話すると木はニコニコ顔
 銃の弾も見せて下さり、写真もOKでした^^V)





 十一月の講座終了
 古○と古○○と古○○と古○○
 受講時間は四講座七時間
 全て面白かったです!^^!

 十二月も楽しみ…☆


    と、短くメモ書きしてみる(*^D^*)

 




コメント一覧

Rancho
ありがとうございま~す☆
 てくっぺさん、おっはようございま~す(*^-^*)
 今朝奈良は曇っていますよぉ~
 わたくしの気分は爽快はればぁれぇ~でごじゃりまする☆

 はぁい!

   古と古と古と古と
   古がよっつ
   ことことことこ
   煮込んでる

   (って、谷川俊太郎のパクリやん!)
       おもしろかったです☆

 てくっぺさん、試験がもうすぐですね☆
 こういった学生の頃とは違った緊張感って、いいですね(*^D^*)

 試験前のお楽しみ、いいですね☆いっぱい楽しんできて、試験をがんばって下さいね☆
てくっぺ
こんばんはです。^±^ノ
http://tekukame.blog135.fc2.com/
ああ、面白そうな講座だったのですね。^±^
うちは○○事務の試験が近づいてます。
今週末に試験用紙が届きます。
でも23日にどっか行きます。^±^
なんちゅうのんきな。^±^;
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「民俗考・伝承・講演」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事