見出し画像

乱鳥の書きなぐり

信貴山 朝護孫子寺の 紅葉 1   (6景)




              信貴山 朝護孫子寺
               
       


 まだもみじは早いかなと思いつつ、奈良の信貴山 朝護孫子寺に行ってきました。

 赤や黄が空に手を広げ、早くに落葉したところでは落ち葉の絨毯。

 午後から出かけたのですが、今年の奈良の紅葉を堪能することができました。

 とりあえず今回は紅葉のある景色を六枚、見ていただければ嬉しいです。





























                        信貴山 朝護孫子寺   
                         

                         2010年11月24日






コメント一覧

SiSiさんへ
こんばんは ☆
 SiSiさん こんばんは
 今夜は遅くまで起きておられるのでしょうか?
 コメントをありがとうございます☆^^☆

 SiSiさん
 みんな見ていただいたのですか?
 ありがとうございます^^

 三時頃ついたのですが、帰りには灯籠が灯されていました。
 夕日ともみじが反射して、道まで赤く染まっていました。
 今年はもみじが赤いですね☆
 五年ぶりの鮮やかさらしいです^^(ラッキー☆)
 
 葉を落としても茶色くなっても姿を消して土に同化されても、感動は心に残っていますでしょう☆…か。そんな風な心のスケッチの瞬間をつなぎあわせていければいいですね☆

 明日も素敵な一日をお過ごし下さいね*^^*
 
SiSiです。
美しい紅葉…も
今回の紅葉シリーズ!全部拝見させていただきました。
ニッポンの秋ですね。赤や黄色の紅葉が目に飛び込んできますネ。美しいですネ。
特に真っ青な空と真っ赤な紅葉がス・テ・キ!
こんな美しい風景も、もう暫くしたら木枯らしが吹き美しい紅葉も葉を落とし、灰色の世界がやってきて、なんだか…。諸行無常というのでしょうか。
「諸行無常 是生滅法 生滅滅已 寂滅爲樂」
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お出かけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事