見出し画像

乱鳥の書きなぐり

桜に思う 3  『Tomarigi』

   写真は桜 ▲

         

    こちらは『梅』 ▲

   images images images images  

  桜に思う 3  『Tomarigi』

            images images 

 またまた 桜にまつわるお話です。

 

  桜切る馬鹿 梅切らぬ馬鹿 

  桜折る馬鹿 柿折らぬ馬鹿 

ということわざがあります。

 ここでは、意味は省かせていただきます。

 

 私は一途に子育てに励んできたような気がします。

 気がつくと子どもは二人とも二十歳を過ぎていました。

 今は夫婦と自分の時間を大切にしています。

 

 子が幼い頃。育児で悩むところは、どこまで手をかけるか。

 私は少々過保護に子どもたちを育ててきた傾向が強いようです。

 梅型と桜型でくくるならば、我が子は二人とも、梅型に育てたのでしょう。

 

 自力で開花することのできる桜型は素晴らしいし、羨ましい。

 また手塩にかけ育てる梅型もかわいいものです。 

 

 子育てには いろいろな教育法を取り入れましたが、中でもモンテッソーリー教育が好きでした。 

 子どもの興味を持ったことに対してはとことん納得するまで実行させてやりました。

 そういう意味では、梅型を土台とした桜型で育てたのかも知れません。  

 

 ここ二日間、四人そろっての食事でした。

 週に何度かは全員そろうのですが、四月からはそうもいきそうにありません。

 今日は子どもとたわいない話をしながら 全員でおやつをしたり、朝昼夕の三食を食べました。 

 こういった家族の和みがあるのも、『梅』や『桜』のおかげかも知れないと思うのです。    

 近い将来、子どもたち二人は 自分の世界に飛び立っていくことでしょう。

 私は『梅』や『桜』としての『Tomarigi』を広げ、何時までも『Subako』であり続けたいと考えています。

 

 子育てばかりに時間を費やしてしまった私。

 たわいない話に、最後までお付き合い下さいまして、ありがとうございました。

 感謝申し上げます。

   images images images images 

   images images images images 

コメント一覧

やまとなでしこあん 様
おはようございます。コメントをありがとうございます。
四月。新たな月ですね。
そうでしたか。
明日はいよいよご出発ですか。
少し寂しくなられますね。
坊ちゃんにとっても、やまとなでしこあんさんにとっても、新たなスタートですね。
お子さんには、未来に向かって、一歩ずつ、歩んで欲しいですね。
やまとなでしこあんさんにとってももお体ご自愛の上で、できるだけ楽しんで下さいね。

どこのご家庭も、忙しい日はたいへんですね。
喧嘩は、関わり合いが多い証拠かも知れませんね。
ご一緒に映画を見られたり、卒業式に行かれたり・・・。
とても充実したお時間をお過ごしだと感じています^^

コメントをありがとうございます。
とても嬉しいです。
S様にも申し上げていたのですが、私も最近、環境の変化がありました。
子どもが成長するのは、思いの外、早いですね。
やまとなでしこあん
おつまみは?
むすこのこと、ありがとうございます。あさっての早朝に出立すると言っています。自分の勉強したい場所だと言うのです。初心を貫いて成果をあげてもらいたいです。

ごしゅじんとのお話タイムを楽しみにされておられる乱鳥さん。乱鳥さんもかわいい方ですし、ごしゅじんさまもとてもお話の内容に幅と深みのある方なんだと思います。生きることを深く広くとらえながら生きていけるのは生きている醍醐味ですね。うちの夫婦の仕事は日々の喧騒に流されっぱなしなんですよ。
やまとなでしこあん 様
新生活
コメントをありがとうございます。
心より、感謝いたします^^

そうでしたか。良かった!
少し気になっていました。
重ねて、おめでとうございます。

今は坊ちゃま、おうちにいられるのですね。
家族そろってのお食事、羨ましいですね^^
子どもは二人とも外出。
今晩は夫婦二人で外食(もしくは家食です。)
二人だけで、お酒何ぞを飲んだりしちゃって・・・。
ゆっくりお話しして楽しむ予定です^^
これからは だんだんこういった時間が増えてくるのでしょうね。
やまとなでしこあん
家族揃って
我が家もこの春は帰ってこないなどと言っていた息子が突然27日に帰ってきました。顔が見えないとあれこれ心配ですし、要らない不安まで抱えてしまいますが、顔を見ることができるとそれだけで安心です。また、4月になれば新しい生活を始めるのですが、次は寮に入ります。それまで、用意する食事の量が増えます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「乱鳥徒然 Rancho's room.」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事