goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

乱鳥の書きなぐり

映画92; 『 中国の植物学者の娘たち』 2005年  カナダ・フランス  ダイ・シージエ監督







    映画92; 『 中国の植物学者の娘たち』







 2005年 カナダ・フランス

 監督 ダイ・シージエ

 出演 ミレーヌ・ジャンパノワ

    リー・シャオラン

    リン・トンフー





 映像美 ★★★★★ ★★☆☆☆
 
 ストーリー ★★★★★ ★★☆☆☆

 好きさ ★★★★★ ★☆☆☆☆





 中国映画が好きなわたしだが、この映画は思ったような内容からはおおよそかけ離れていた。

 レンタル失敗。この失敗は大きすぎて苦い。


 桂林の水墨画のような景色が写る。

 中国の風景と、植物学者の娘の湯気上がる中、植物を足で踏む姿場面だけ、美しいと思った。

 ロシア人と中国人に生まれた娘は、この映画の役柄としてはウエストラインがみっともなく、気持ちが悪い。

 ロシア人と中国人の両親が地震でなくなった意味合いも、筋書きから考え ブヤオ(不要)。

 父親の持ち味も最後まで活かされることは無い。

 

【美しい中国の風景と、若い二人の女性の愛】をうたい文句にされているが、TUTAYAで見逃した。

 或は、表示されてなかったか?

 わたくしは中国古典の『金瓶梅』なら読み見したいが(爆)、こういった内容には全く興味は無い。

 映像が極端に美しいと言おうものなら、許しもするが…。

 但し、オブラートに包まれ、露骨な表現が少しも無いのが救われた。

 カナダ・フランスから見た中国とはこんな感じかと、そういう点では興味を覚えた。



 今回も映画名のみの記録にて失礼致しまする*^^*






名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事