失敗編:もやしを作ってみよう (大きな豆はもやしには向いてないのかしらん?)
もやしを作ってみよう^^
と意気込んで遊んでいたが、えらく失敗した。
5月22日 14時30分 豆を洗い、水につける
5月23日 06時 緑豆、レンズ豆(緑)、レンズ豆(オレンジ)はふやけている
14時 緑豆、レンズ豆(緑)、レンズ豆(オレンジ)の水を切る
えんどう豆、レッドビーンズがふやけ始める
↓
その後1日5、6回以上は水を換え、観察することに、、、
↓
5月25日 14時00分 緑豆、レンズ豆(緑)、レンズ豆(オレンジ)は根を出している
失敗:レッドビーンズは固いまま変化が乏しいので、煮豆にした。
えんどう豆は根っこが少し主張し始めている。
緑豆、レンズ豆(緑)、レンズ豆(オレンジ)は根を出している様子
レッドビーンズは固いまま変化が乏しいので、煮豆にした。
えんどう豆は根っこが少し主張し始めている。
レッドビーンズを煮豆にしたので、黒豆に挑戦
洗うと、豆がピカリと光る。
5月22日 14時30分 豆を洗い、水につける
5月23日 06時 緑豆、レンズ豆(緑)、レンズ豆(オレンジ)はふやけている
14時 緑豆、レンズ豆(緑)、レンズ豆(オレンジ)の水を切る
えんどう豆、レッドビーンズがふやけ始める
↓
その後1日5、6回以上は水を換え、観察することに、、、
↓
5月25日 14時00分 緑豆、レンズ豆(緑)、レンズ豆(オレンジ)は根を出している
失敗:レッドビーンズは固いまま変化が乏しいので、煮豆にした。
えんどう豆は根っこが少し主張し始めている。
14時10分 黒豆を洗い水につける。
割合早い段階でいい具合に豆がほころんでくる。
5月26日 01時30分 失敗:えんどう豆のタッパーを開けると、少し酸っぱい匂いがする。
(えんどう豆遠一旦煮たが、捨てることにした。)
5月26日 07時00分 緑豆、レンズ豆(緑)、レンズ豆(オレンジ)は昨日よりさらに根を伸ばす。
丹念に洗い、水を切り空気孔を設けて、冷蔵庫のパーシャル室に移す。
07時00分 黒豆は、順調のようだ、、、?
たかがもやし、されど、もやし。
緑豆やレンズ豆のように小さな豆はもやし作りに向いているようだが、大きな豆は向いてないのか?と感じ始めた。
こんなことなら黒豆を追加しなければよかったと、多少後悔する。(笑)
とあるブロガー様のページで、土で豆苗を作っておられる様子を拝見させていただいた。
なんと! 素晴らしく緑がふさふさで、可愛らしい。
あのように上手に育てられると、刈り取って食べるのも多少お辛いであろうと察する。
私は水栽培は3、4月といい、今回のもやし作りといい、ことごとく失敗に終わっている。
水栽培は難しいと、今回のもやし作りを通して、改めて感じた。