年末が近づき、連絡や訪問も年末挨拶ばかりですね。
コロナ禍でメールなどになりますが。
やはり人と人は対面の方が、アイデアや情報が出ますよね。
古い人間にはね…
そうそう、今朝のウォーキング中解体現場の前を通りました。
足場が単管パイプでなく、丸太足場だったんです。
今時見ませんよね。
安全性やコストなどで単管足場になってますよね。
丸太足場と言えば、赤カブ不動産屋が前職に入社したころ。
初めてのRCマンションを建設中でして。
なんとその足場が丸太足場だったんです。
ドン引きした思いが甦りました・・・
まあ、40年以上前のことですがね。
あ、それと昨日事務所のハイビスカスの枝分け分に花が。
ハイビスカスなんて買っても安いものですが。
命が続いていく様が何となく嬉しいのです。
変化の時代ですが、変化すべきことと愚直に継続するべきものとありますね。
まあ、企業の歴史は変化対応の歴史なんですね。
でも、大切なものまで変化させないことでしょうか…
本日もどうぞ宜しくお願いいたします。
社長ブログランキング
コロナ禍でメールなどになりますが。
やはり人と人は対面の方が、アイデアや情報が出ますよね。
古い人間にはね…
そうそう、今朝のウォーキング中解体現場の前を通りました。
足場が単管パイプでなく、丸太足場だったんです。
今時見ませんよね。
安全性やコストなどで単管足場になってますよね。
丸太足場と言えば、赤カブ不動産屋が前職に入社したころ。
初めてのRCマンションを建設中でして。
なんとその足場が丸太足場だったんです。
ドン引きした思いが甦りました・・・
まあ、40年以上前のことですがね。
あ、それと昨日事務所のハイビスカスの枝分け分に花が。
ハイビスカスなんて買っても安いものですが。
命が続いていく様が何となく嬉しいのです。
変化の時代ですが、変化すべきことと愚直に継続するべきものとありますね。
まあ、企業の歴史は変化対応の歴史なんですね。
でも、大切なものまで変化させないことでしょうか…
本日もどうぞ宜しくお願いいたします。
社長ブログランキング