赤カブ不動産屋の独り言

 赤かぶを作り、漬けて30余年。今年は焼畑は止めて漬けるだけ。
 不動産や広告で起業して10年になります。助けられて。

タケノコが

2012-05-01 19:33:08 | 日記
  

 この数日、隣接公園の竹林の事を少し書きましたが。
 今日の午後、地主様から10本くらいタケノコを頂きました。
 20センチから30センチくらいのもの。
 掘って持ってきてくれたんですね。
 こんな大量のタケノコはあく抜きが大変ですが、新潟に持っていこうと。
 新潟ではタケノコなどまだまだ先ですから。

 掘ったばかりの新鮮タケノコですから、試しに小さいのを焼いて見ました。
 焼いて、刺身のように醤油で頂きました。
 えぐさは無く、香ばしさが。
 でも、やはりタケノコは煮物でしょうか。
 

 実は昨夜もタケノコのあく抜きをしたんです。
 米のとぎ汁で煮ましてね。
 ネットで調べたんですが。

 この一週間はタケノコ、竹林尽くしでした。

 今日の朝は事務所で請求書の発送などで仕事の区切りが。
 明日から新潟へ。
 新潟の山菜は例年より遅いようですが、何かあるでしょうから。
 ブログも新潟から更新出来たら良いですが。

 そうそう、朝一で13,000円の延滞税を支払ってきました。
 消費税の。
 休み明けにこの恥ずかしい話を書くつもりです。
 連休明けも応援宜しくお願い致します。

社長ブログ ブログランキングへ

 
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どう見ても怪しいので | トップ | 塩沢石打で »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事