LOVE&PEACE

日々のできごと

アリスインワンダーランド

2010-04-30 | Movie
「アリスインワンダーランド」3Dで観てきました
6回観たら1回無料!の無料鑑賞で、お得気分も満々に

はじめのうちはふふ~んなるほど、とメガネをかけたり外したり。
初3Dの感想は・・・「うん、まあ、なるほどすごいじゃん。」
スターウォーズとかを3Dで観たら楽しいだろうな~。

基本は字幕派のわたしですが、3Dで字幕って?と事前に散々考えつつも妙に腑に落ちず
字幕までもが3Dで飛び出てきたら気もそぞろかもと、今日は吹き替え版を選択。
でも途中、3Dに慣れてきたあたりから、「ほんとの声が聞きたい・・・」と思うように。
結局、邪念にとらわれて集中しきれなかったのでした。

映画は・・・どうなるんだろうというハラハラ感やビックリ驚くドキドキ感はあんまりなかったけれど
そこはティム・バートン。キャラで十分楽しめた、そんな感じでした
おもしろかったよ。

レッドクリフpartⅡ

2009-04-22 | Movie
partⅠは観ていなかったので前の日にDVDで予習して水曜レディースデーに観てきました!

1800年前の史実に基づく三国志のお話で
盾と槍と弓を駆使した戦い方が映画ではいままであんまり見たこともないような戦い方なので
うそや~ん!と思う場面もしばしばありつつ
その昔、鉄砲もダイナマイトとかもなくて、戦い手の男性の力と知恵で勝ち抜いていかないといけなかった時代には
いまよりもっと確実に男性の男性たる意義みたいなものがきっとあったんだろうな~と思いを馳せながら観ていました

チェンジリング

2009-02-22 | Movie


アンジーって魅力的~ ブラピとあわせてブランジェリーナなんて呼ばれ方も素敵~ と常々思っていたわたし。
たまたま見ていたローカル番組の懸賞で幸運にも映画招待券をゲットしたので
夕食後の重~い腰を上げて自分に勢いをつけて、土曜のレイトショーで観てきました。

予告でみたときから予想はしていたのだけれど
最初から最後までずっと胸が詰まるような苦しさのある映画で
どう振りかえってもなんとも救われない感じなのに
最後のシーン、ヒロインの希望に満ちた眼差しが、頭に焼き付いて離れない・・・そんなふうに心に残る映画でした

崖の上のポニョ

2008-08-23 | Movie
ポニョ、キョーちゃんと姪と3人で観てきました。

ポニョ、かわいい。
初めて、なんかの映画を観にいったときに予告の予告みたいな感じであの姿をみたときは、
「なんじゃこりゃ???」と思ったはずだったのに、
いつの間にかすっかりトリコ。
あの、目の離れ具合に、癒される~
ポニョのぬいぐるみが欲しいな~。小さい小さいぬいぐるみが欲しいな。

そして、宗介くんのセリフ
「いそがしいからあとでね。」が、なんでかやけに心に残っています。

映画が終わって、主題歌が流れ始めると、キョーちゃんたらいっしょに熱唱しちゃってる!
アワワワワ と口をふさごうとすると、そこらあたりのこどもたちもたくさん歌ってました。
口をふさごうとした自分をちょっと恥じちゃうほどに、こどもたちはみんなとても自然に口ずさんでました。

なにからなにまでほのぼの、すてきなお話でした。

インディジョーンズ クリスタル・スカルの王国

2008-06-21 | Movie
♪チャ~チャラッチャ~ チャ~チャラ~♪ 
こどもたちをダンナサマに託して、レイトショーで観てきました

カーチェイスあり、爆発あり、落下系あり、ドッキリ系あり。
いよっ!!ハリウッド!!! やっぱりルーカス&スピルバーグ!!!って感じで、
こういう気取りのない娯楽映画は大好き
往年のスターが過去の栄光を引きずって無理をしているような感じが全然ないのもまたよかった!
しばらくはこのテーマ曲が頭から離れそうにありません。
おもしろかった~

それにしても、こうやって時間をつくっての映画鑑賞、ちょっとくせになりそうデス

魔法にかけられて

2008-04-13 | Movie
ひさしぶりに映画を観てきました。それもキョーちゃんとふたりで。
ディズニーのプリンセスものなら楽しんで観られるかな~と思って。

キョーちゃんはわりとのめりこみやすいタイプというか、家でDVDなどみていても感極まってわーわー泣いたりするのですが、この映画でもクライマックスのあたりで大号泣!
「(お姫様が)死んでしまう~!ヒック、ヒック・・・ワ~ン

ラストでは、主人公は王子様じゃなくて人間界の男の人を選び、王子様はその男の人の彼女を連れておとぎの国に帰るのですが、そこのあたりの機微が理解できなかったキョーちゃんは、
「王子のバカバカ!どうして(お姫様を)置いて帰るがよ~!!!」と怒鳴ってるし

現代のプリンセスは、ただ守られるだけでなく、自分で剣を持って戦うのです。
なんだか、さすがだな~と思ってしまいました。

映画の後は、おもちゃ屋さんで遊んだり、ゲームセンターで乗り物にのってみたり、イベントコーナーでやってたスポーツゲームに参加したり。
いい気分転換になりました!

24

2007-11-01 | Movie
LOSTのシーズン2を見終えたあと、平日の昼間は「24」のシーズン2と3(あわせて24本!!)にどっぷりはまり込んでました。
毎日1~2本ずつ観ては、帰ってきたダンナサマに「きょうはここまで観たよ」とテンション高く報告してたし、
どうしても続きが気になるときには保育園帰りのキョーちゃんのチャンネル権を譲ってもらって観たりもしてたので、
最近では毎朝キョーちゃんに「どうせきょうもジャックを観るがやろ。」なんて小言を言われたりもしてて、それでもとにかく生まれる前に一区切りつけとかないと・・・の一心で。。。
息詰まるシーンの連続すぎてお腹の赤ちゃんに酸素がいかなくなるんじゃないかと思ったことも一度や二度ならず。
必死で観ているうちにいつの間にか体勢が前のめりになってしまって、お腹が苦しくて我に返ったことも数知れず。

本日やっと一区切り。
シーズン4を観るのは、病院から帰ってきてからにしようと思っています。

LOST - 2ndシーズン

2007-10-12 | Movie
お休みに入ってからチビチビと観始めた「LOST」2ndシーズン。きのう、やっと観終わりました。
なんてゆーか、スピード感みたいなのはあんまりないドラマなので、自分のペースで観れるのがいいです。ダンナサマによると「24」は止められなくて寝不足になるらしいので。
12巻観てもちっとも核心に迫った感じはしないんだけど、なーんとなく続きが気になるこの感じ・・・。


パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド 

2007-06-13 | Movie
ダンナサマとふたりで仕事をお休みして、映画館で観てきました!「パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド」
ストーリー的には?ってところもありながら、前の「デッドマンズ・チェスト」の終わり方が終わり方だけに、話にオチがついてよかったです。
DVDが出たらもう一回おさらいしたいな。
そしたらもうちょっと腑に落ちて満点になりそうな気がします。




LOST

2007-03-14 | Movie
しばらくの間、DVD「LOST」にどっぷりハマってました。
ハマってた、といっても、そうそう毎晩は起きられないので、1ヶ月弱くらいの間にちょこちょこと観てた感じではありますが。夜中にふと目が覚めて結局朝の4時まで観てしまったり、思い出すだけで肌荒れしそうな暮らしぶり。
ちょうどいま、1stシーズンを見終えたとこ。まだまだ先は長そうですが、モチベーションの続く限り、ハマってみようと思ってます。

キューティ・ブロンド2

2006-11-30 | Movie
主人公エルにすっかりほれ込んでしまったわたしは、さっそく“2”を鑑賞。
今回もやっぱりポジティブ~♪
単純にポジティブなんじゃなくて、落ち込んだりあきらめかけたりしながらも前を向いて進むってところが大好き。ハッピーエンドだしね。
ラストの演説シーンはとても印象的でした。
自分のいいところを自覚してると強いんだ、きっと。
ちょっとずつでも、進まなきゃっ(^o^)丿




キューティ・ブロンド

2006-11-28 | Movie
ずいぶん前に雑誌のDVD特集みたいなので知って以来、観たかった映画。
素直でかわいい主人公のポジティブなところが最高。
わたしも何かしなくては!という気にさせられました。
毎日同じことを繰り返してる場合じゃないって感じ。
まずはできることから!こつこつと小さな変化の積み重ねをしていこう。
そんな気分になりました♪

パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト

2006-09-25 | Movie
というわけで!
映画を観てきました♪
今日も仕事はお休み。だって、旅行用に取っておいた夏期休暇が余ってたんだもーん。だから今日まで4連休なのです。ウシシ^m^
ゆうべ必死で起き上がってDVDを観たのは、今日の予習のためだったのでした(^^♪
さて、デッドマンズ・チェスト。
びっくりしたり笑ったり、あっという間の2時間半でした。映画館で映画を観るのも久しぶりだったけど、映画館で声出して笑ったのも久しぶり。
何に驚いたって、すっかり惹きこまれて見入っていたらいきなりの“待て、次号”的展開に一番びっくり!ロード・オブ・ザ・リングを映画館で観たとき以来の驚きでした。
え~っ!?どーなるわけー!!???って感じで、第3弾に続くのだそうです。
第3弾は来年の5月とのこと・・・ああ、絶対ストーリー忘れてる・・・(^_^;)

パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち

2006-09-25 | Movie
キョーちゃんを寝かしつけて、いつもならそのまま夢の中なわたしですが(最近はやたらと早く目が覚めるんだけどねー)、きょうはエイヤッと頑張って起き出して、DVD、やっと観ました!
感想は・・・ジョニー・デップ、かっこいい!(^_-)-☆ チョコレート工場のチャーリーとは思えなーい!!!(あの映画も大好き!ビバ!ウンパルンパ\(^o^)/)
オーランド・ブルームもかっこいいじゃーん!この男前、誰!?とか思ってたら、名前だけは聞いたことある人でした。でもエンドロールまでは分からなかったけど
この映画、こんなに面白いとは正直思ってなかったデス・・・もっと早く観とけばよかった(^_^;)

クライマックスのいいところで、寝室から、キョーちゃんの泣き声(雄叫び風)が聞こえてたんだけど、映画があんまり面白かったので中断するのが忍びなく、「聞こえない、聞こえない」と自分に言い聞かせて、杏露酒のソーダ割り片手に、ずっと観てました
そうこうするうちにダンナサマにあやされて眠った模様。あの判断は正しかった
あーあ、オモシロカッタ

NANA

2006-09-16 | Movie
DVD「NANA」を観ました。
いや~、おもしろかった(^^)v ザ・少女漫画♪って感じ。漫画は最近全然読んでなかったせいか、気持ち的に昔懐かしい、キュン&グッが盛り沢山でした(^_-)
ふたりのななちゃんもかわいくて、◎!
原作はまだ最初の方しか読んでないのですが、途端に読破したくなりました。
漫画って、少女漫画って、いいっ!