LOVE&PEACE

日々のできごと

パンク

2004-06-28 | Weblog
きょう、自転車のタイヤがパンクした。
自転車は毎日の通勤に欠かせないアイテムだからすぐにでも修理をしなくちゃならないのに、
きょうのわたしの財布には千円札が一枚だけ・・・。
いちばん近くの銀行は歩いて3分くらいのところにあるのだけれど、
外は息苦しいくらいに蒸し暑くて、とてもじゃないけど行く気になれない。
ましてや、壊れた自転車を自転車屋さんに持っていくなんて、無理。暑さで倒れること必至。
とりあえず父に事情を話し、明日は父の自転車を借りることにして、壊れた自転車は、近いうちに修理してもらうように頼んだ。
自転車が戻ってきたら、修理代に添えて、まだ渡していない(買ってもいない)父の日プレゼントも一緒に渡そう。




キキララのストラップ

2004-06-26 | Weblog
携帯ストラップを買った。
キキララの、クリーナー付きのストラップ。
ビニール製の丸いドームのなかにキキとララの人形が入っていて、オンナノコゴコロをくすぐる逸品。

サンリオは大好き。
20代の頃は少女趣味すぎるかも、と思ったりもして、極力遠ざけてきたのだけれど、
今のわたしはキョーちゃんを免罪符に、思いのままに楽しんでいる。
(単に三十路のずうずうしさのあらわれなのかもしれないけれど。)
好きなものを好きと言えることはやっぱりイイ。

毛穴のおそうじ

2004-06-25 | Weblog
毛穴パックをした。
かれこれ1年以上ぶりだったので、取れた汚れといったらスゴかった。
おかげさまで、今のわたしは、毛穴がスースーしている。

今回は、ビオレのNEW毛穴すっきりパックを使ってみた。
鼻の形にフィットするようにと、新たに「切れ込み」を入れたっていうCMに興味をそそられたからなのだけれど、
この「切れ込み」、パックをはがすときの力で切れ込みが伸びて破れてしまって、なんだかはがしにくかった。
さらに、使用後の毛穴パックがヨレヨレになってしまうため、毛穴パックの醍醐味「どのくらい汚れがとれたかチェック」にも悪影響を及ぼしていた。
こんなんだったら切れ込みなんてないほうが断然いいのに。

でも、もしかして。
わたしの低~い鼻には、立体裁断された毛穴パックなんて、そもそも必要なかったのかもしれない・・・。

なるほど。そうゆうことなのね・・・。



ホロヨイ

2004-06-23 | Weblog
今日はおいしいナシゴレンを食べた。
おいしいお酒も、ほどよく飲んだ。

一緒に飲んでいたのは、以前同じ部署にいた、2歳年上の女性。
彼女のいまの部署があまりにもハードワークすぎるらしく、不満話をたくさん聞いた。

「何のために仕事してるのか。」
ズバリ、わたしは生活のため。
ほどよくゆとりある暮らしを送りたいがため。
でも最近はとても世知辛くなってきて、こんなこと、正面きっては言いにくくなってきた。

「常に前向きに、常に向上心を持って・・・」
こんなことばかり言われていると、心の休まるときなんてないじゃん。

自由に生きて、自由に楽しめる、そんな楽園みたいなところがあったらいいなあ。


台風接近

2004-06-19 | Weblog
台風6号が接近中。

こどもの頃は、臨時休校になるのが楽しみで、わくわくしながら台風が近づいてくるのを待ってたなあ。

台風6号は月曜日に西日本にやってくるらしい。
もしかしたらキョーちゃんの保育園は休園になるかもしれない。
そうしたら仕事は休まなくちゃならない。

・・・フフフ。たのしみ。


デビュー☆

2004-06-17 | Weblog
きょうはBLOGデビューの日。
毎日を大切に、丁寧に過ごしていきたいと思う。
うれしいことも、つらいことも、きちんと感じられるひとになれますように。