ぶどうを食べるキョーちゃんを見ていて、おもしろいなあ、と思うこと。
キョーちゃんはぶどうの皮を捨てるとき、お皿の隅っこで1か所にかためるように置くのです。試しにバラバラにしてみても、いちいち元に戻します。
これって実は、わたしと一緒。(ちなみにダンナサマはそうゆうことには頓着しない様子でお皿に適当に捨てる派だったりします。)
キョーちゃんのこの「妙なところでキチッとしたい」的なところは、例えばブロック遊びのときにも見受けられ、キョーちゃんは常に立方体を求めてブロックを組みあげます。凸凹ができるのがあまり好きじゃないみたい。ふふふ。その気持ち、わたしにもよーく分かる。
顔も肌も髪質も、目に見えるところは全部お父さん似のキョーちゃんですが、こんなふうに目には見えないところにわたしとの思わぬ共通点があったりすると妙におかしくて、うんうん、と共感しつつも、「それでいいのかっ!?」と思ったりもする今日この頃です。
キョーちゃんはぶどうの皮を捨てるとき、お皿の隅っこで1か所にかためるように置くのです。試しにバラバラにしてみても、いちいち元に戻します。
これって実は、わたしと一緒。(ちなみにダンナサマはそうゆうことには頓着しない様子でお皿に適当に捨てる派だったりします。)
キョーちゃんのこの「妙なところでキチッとしたい」的なところは、例えばブロック遊びのときにも見受けられ、キョーちゃんは常に立方体を求めてブロックを組みあげます。凸凹ができるのがあまり好きじゃないみたい。ふふふ。その気持ち、わたしにもよーく分かる。
顔も肌も髪質も、目に見えるところは全部お父さん似のキョーちゃんですが、こんなふうに目には見えないところにわたしとの思わぬ共通点があったりすると妙におかしくて、うんうん、と共感しつつも、「それでいいのかっ!?」と思ったりもする今日この頃です。