ひょうたん桜 2013-03-31 | Weblog お山の上は桜、あるかも・・・と思って出かけた仁淀川町の「ひょうたん桜」 ・・・今年はやっぱりもう終わってました。 大木の奥の方にあった赤いしだれの桜はちょうどの見ごろで これはこれでOKな感じ。キレイでした! 帰りに寄った池川茶園の前を流れる川にあった花いかだも、これまたキレイでした~
鏡ダムの桜まつり 2013-03-30 | Weblog 鏡ダム公園で桜まつりをやってると新聞で見て、いそいそとお出かけ。 時代劇のオープニングシーンのような桜吹雪を体験しました! 会場にはお店もいろいろ。 焼き鳥を買って、田舎寿司を買って、田舎そばも食べて、ワラビ餅も買って デンマーク出身のご主人がつくったというバターケーキとチェリータルトも買いました。 ハルは斜面を駆け上がったり這いずり回ったりしながら、てんとう虫を見つけて大喜び! 初めて出かけたおまつりでしたが、なかなか穴場な楽しいお祭りでした~
ご近所の桜 2013-03-24 | Weblog 雨の予報の日曜日。 天気さえ良ければお花見ドライブに行きたいところだけど。。。 かといって家でこもこもしてるのももったいないので、ハルとお散歩へ。 家から10分くらい歩いた高台にある、桜のキレイな公園です。 こんなに桜がキレイなのに、誰もいない・・・チョットカナシイ 遠出して名所めぐりも楽しいけど、身近な自然も同じように楽しみたいものです。 お散歩の途中、綿毛タンポポを見つけました。
春! 2013-03-23 | Weblog お弁当を持ってわんぱーくへピクニック! わたしのお目当ては、桜と、図書館で借りたONE PIECE読破 公園にいると子どもたちはパ~ッと遊びに行ってくれるので こんなに静かに気持ちよく本が読める環境は、いまや最高の自由時間です 春のわんぱーくの定番チューリップも咲き始めてました! 仕掛けのチョウチョもカワイイッ わんぱーくからの帰りには、筆山の桜もチェック。 桜の季節は、追っかけ心がどうにも止まらない。。。
平日お花見ピクニック 2013-03-21 | Weblog キョンの学校の卒業式の日。 キョンたち4年生は普段どおり登校したあと、なんと9時過ぎには下校だそう! なんじゃそれ。 もちろん給食もなし。→お弁当つくらなきゃ。 どうせお弁当作るなら、こんないい天気!桜も見ごろ!お花見したいよね~ ・・・というなんとも職業人らしからぬ発想により! 朝、お弁当を作りながら決意を固めて、ハルも保育園をお休みして、いざ!お花見へ 交通公園にて、文庫本片手にまったりとお花見です~ キョンの仲良しのお友だちも一緒。たっぷり3時間、のんびりしてきました。 お花見サイコー
家政婦? 2013-03-12 | Weblog 夕べ、お布団のなかでハルが「言うちゃおか。」と小声で神妙に 「ママ、ボクは家政婦で。」って。 ?? と反応するわたしに、今度は変なカタコトで 「ボク、カセイフ。ボクハ、カ・セ・イ・フ。」って。 わたし「ハルくんが家政婦?」 ハル「うん。ボクは宇宙から来たが。」 ‥‥‥、火星人ね。(*´▽`*)