LOVE&PEACE

日々のできごと

地震、津波

2011-03-13 | Weblog
東北で起きた地震と津波。信じられない光景の連続です。

何が出来るのか、何をしなければいけないのか。
いま。
そして、やがて南海大地震が来たときに。

なかなか考えはまとまりませんが
即実行できる環境にあるのですから、出来ることを実行しようと思います。


大国さまで、春実感

2011-03-06 | Weblog
大国様でやってる手づくり市で、妹が店を出すというので
どれどれ、と様子をみにいってきました。

大国様の入り口は、ピンク色の春!



まずは参拝→おみくじで運試し。
こどもおみくじで「吉」を引いてご満悦な彼です。



メインテーマの妹のお店は、鳥居をくぐった先で、ちょんまりと。



エールを込めて身内買いもしましたが、このあと数時間で完売したそう。よかったね!妹よ。

境内にあった桜はもう咲いてました。
春ですよ。春が来ています。




高速延伸

2011-03-05 | Weblog
38になりました。
今年はじみ~に、地に足つけて歩んでいこうと思っています

さてさてそんなわたしの誕生日を記念すべく?3月5日に開通した
中土佐ICへ行って来ました。(うれしがり。)

須崎の道の駅を過ぎると
トンネルの中はまだまだ真っ白。



う~ん、快調。

と思っていたら、



この看板のちょっと手前から渋滞にハマりました
結局出口まで、5キロくらいは渋滞してたんじゃないかな。

出口付近の景色はこんな感じ。



久礼の町に入る手前のカーブんとこで、もう十年くらい前からやってた工事の
反対側の景色~~~ と思うと、テンション上がります

大好きな苺のソフトクリームを食べて(サービス期間中で1割引!ラッキー♪)
帰ってきました。

なつかしい

2011-03-04 | Weblog


クイッククエンチと、コーヒーガム。
どちらも大好きでした。
限定で復刻版が出てるのを発見して迷わず買いました。
まだ食べてないけど、あの酸っぱさと香りが、ふわ~っとよみがえります。

ひなまつり

2011-03-03 | Weblog


雛祭り寒波の予報どおりの、寒い、雛祭りの日。

「鍋が食べたい」「ケーキが食べたい」というハルのリクエストどおりのお祝いをしました。

こないだラジオで
「3月3日に雛祭りを祝う家庭では思春期の娘の父親嫌いの率が少ない」
なんて統計があるって言ってました。
我が家の娘の将来や、如何に!?