LOVE&PEACE

日々のできごと

夏休みの締めくくり

2014-08-31 | Weblog


恒例のおつかれサマー旅行。
2014年は夏休みの最後の最後に、香川へでかけました。

まずは鬼ヶ島!
まだまだ本気で鬼が怖いハルを「クルージング」とごまかしながら、フェリーに乗って女木島へ向かいます。



港からバスに乗り換えて洞窟まできたところで、さすがに勘付いたハル。
完全に腰が引け引け。基本、泣いてるし。
どの鬼も動く気配すらないのに(笑)かわいいハル坊です。
動画を撮ってなかったことが悔やまれます。
(この日のことは忘れたい。と次の日、言ってました。忘れそうやったのに、言わんとってや。やって。)



次はドルフィンセンター。


グワングワン揺れる浮桟橋のうえから、キューキュー鳴いてるイルカをみました。
お目当てのえさやり体験は、待ち時間の長さに断念。2時間近くも待ってられるようなスポットじゃないもんね。
ドルフィンセンターは室戸にもあるらしいので、今度は計画的にイルカに会いに行きたいです。

いろんなことが時短で進んで、3時過ぎにはホテルにチェックイン。
希望者(女子)のみで、金比羅さんへお参り。男子たちは部屋でゴロゴロ。




無理せず行けるところまでと思って登ったら、なんとか785段、頑張れて嬉しいっ!
帰り道、参道にあるお茶屋さんで飲んだ、冷やしあま酒の美味しかったこと!
この旅イチバンの美味しい発見でした。

温泉でさっぱりした後は、お楽しみのバイキング。
お味の良さもさることながら、ここのバイキングはアルコールも飲み放題なのにびっくり!!
お腹がはちきれそうなくらいに食べて飲んで大満足でした。



そして2日目。
ホテルのプールで遊んで冷えてしまった身体を、ホテルの温泉で温め直して、出発。
まんのう公園でサイクリングをしました。



木工体験のコーナーでは、糸鋸やドリルを使って作品づくり。
みんな、集中して頑張ってました。



旅行の間、うどん回数は計3回。
初日の朝、昼と、2日目の昼(夕方)。
うどんの麺がちぎれたのが入った、うどんアイスなんてのも食べたな~、そういえば。

さて。夏休みはこれでおしまい。
楽しい思い出になってるといいな、と思います(*^^*)

最新の画像もっと見る

post a comment