LOVE&PEACE

日々のできごと

ジャジャジャジャーン!

2004-12-31 | Weblog
おせち完成!
ことしは三の重まで頑張ったよ。
黒豆、カズノコ、海老のうま煮、田作り、牛肉八幡巻、岩石卵、紅白なます、栗きんとん、お煮しめ、お赤飯に、おぜんざい。
どう?すごいでしょう!
そういえば、関東と関西とでは「ぜんざい」「しるこ」ってなんだか別モノなんですってね。
こないだ買ったオレンジページでその違いを知りました。食の習慣って不思議。
わたしのおぜんざいは、お汁のなかに小豆の粒々がいっぱい入っています。
もうすぐ、実家からもらってきた日本そば&蒲鉾で、年越しそばを食べます。
明日はいいお正月が迎えられるといいな。

最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味そう (どっとど)
2004-12-31 23:16:27
美味そうですね。うちもゴマメありますよ。ただ、右側にある煮物が自分の地元福岡県の物と色が違いますね。薄口しょうゆでしょうか?このあっさり系の方も好きです。
返信する
お煮しめ (utaco)
2005-01-01 00:27:37
右のはしのお重には、薄口しょうゆでつくった『白い煮物』と、濃口しょうゆでつくった『黒い煮物』がはいっていまーす。

おせちをつくったあとは、主婦的達成感でいっぱいなのです。
返信する

post a comment