キョンの発表会も無事終わってお疲れさま~
ハルも4才おめでとう~
わたしも先月はよく働いたし、休日出勤のわたしのとばっちりを受けてるパパもお疲れさま~
そんなこんなというわけで、ご褒美旅行を計画!
いましか見られない姫路城見学をメインテーマに
姫路・岡山方面へ出かけてきました

朝の天気予報で「絶好の行楽日和ですね~」なんて言われてる日におでかけができるのって
それだけでキモチがウキウキです
まずは姫路城へ。空の青さのキモチいいこと!


空も澄んでいて、遠く小豆島まで見渡せました。
エレベーターで8階の高さまであがりながら、お城の外側を見ることができます。
いまは屋根瓦、なんと8万枚を全部剥がして、葺き直しの作業をしてると言ってました。

これが!観たかったのですよね~。
天空の白鷺と呼ばれるこの施設、実は40分待ちでやっと入れたのですが
うちのハル坊、なんとびっくり、ここでは意外にもおりこちゃんで並んでいられたのです~。
なぜ並んでいられたのかは全くもって不明ですが
おかげで楽しく気分よく観覧できました。ありがとう!ハル!!
お城周辺では観光イベントをやっていて
大道芸だとか甲冑体験だとかで楽しいひととき。

ハルも木の剣を持たせてもらってご満悦です。


2日目は、岡山のおもちゃ王国へ

開場30分前に着いてしまって、ゲートをいちばんにくぐった我が家
乗り物にのったり、体験コーナーで遊んだりしながら
楽しく過ごしてきました
ここの乗り物は身長制限とかも少なくてハルでも楽しめるものが多いのがよかったです。



帰り道にはまたちょっと寄り道で、いつもの「長田うどん」へ。
こどもたちは爆睡してたので
パパとふたりで静かに美味しく釜揚げうどんを平らげてきました
今年の旅行はこれで最後。
今度はまた暖かくなったら・・・
です。
ハルも4才おめでとう~
わたしも先月はよく働いたし、休日出勤のわたしのとばっちりを受けてるパパもお疲れさま~
そんなこんなというわけで、ご褒美旅行を計画!
いましか見られない姫路城見学をメインテーマに
姫路・岡山方面へ出かけてきました


朝の天気予報で「絶好の行楽日和ですね~」なんて言われてる日におでかけができるのって
それだけでキモチがウキウキです

まずは姫路城へ。空の青さのキモチいいこと!


空も澄んでいて、遠く小豆島まで見渡せました。
エレベーターで8階の高さまであがりながら、お城の外側を見ることができます。
いまは屋根瓦、なんと8万枚を全部剥がして、葺き直しの作業をしてると言ってました。

これが!観たかったのですよね~。
天空の白鷺と呼ばれるこの施設、実は40分待ちでやっと入れたのですが
うちのハル坊、なんとびっくり、ここでは意外にもおりこちゃんで並んでいられたのです~。
なぜ並んでいられたのかは全くもって不明ですが
おかげで楽しく気分よく観覧できました。ありがとう!ハル!!
お城周辺では観光イベントをやっていて
大道芸だとか甲冑体験だとかで楽しいひととき。

ハルも木の剣を持たせてもらってご満悦です。




2日目は、岡山のおもちゃ王国へ


開場30分前に着いてしまって、ゲートをいちばんにくぐった我が家

乗り物にのったり、体験コーナーで遊んだりしながら
楽しく過ごしてきました

ここの乗り物は身長制限とかも少なくてハルでも楽しめるものが多いのがよかったです。





帰り道にはまたちょっと寄り道で、いつもの「長田うどん」へ。
こどもたちは爆睡してたので
パパとふたりで静かに美味しく釜揚げうどんを平らげてきました

今年の旅行はこれで最後。
今度はまた暖かくなったら・・・

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます