昨日はクリスマス♪
特にクリスチャンではありませんし、個人的には禅宗好み♪
ですが、
幼い頃から親しみ、
翻弄され、
プレゼントを選び、
すっかり定着した今となっては、
五月の節句より身近な年中行事です。
ちなみに、
ウチのクリスマスディナーは私の当番。
いつの頃からか、いつの間にか、私の当番。
オーブン使用を面倒臭がった母の企みにより、
鳥丸焼き系、ケーキ、クッキー系すべて、私の役割になった頃、
クリスマスも私に移動して参りました;;;
七面鳥を焼くのは毎年恒例 ・・・ながら、
今年のメニューは、
クリームチーズとあしたばジャムのクラコット
塩、砂糖、胡椒添え
牛筋と野菜のブイヨン
タピオカ入り
マテ貝と大和芋のチーズタルト
人参のフリット、マテ貝焼き添え
レモンバター、醤油のソース
ココナッツミルクの塩味カスタード、赤い出目金のっぺ風
↑ 一番凝ったのに写真取り忘れ~ToT
ローストターキー
クレソン、ブロッコリー
↑ バラしてから撮った;-;
シュトーレンとメレンゲ、バルサミコかけ
↑ 市販品をアレンジ
コーヒー
有機タブレットチョコ
コースというのは余りにもおこがましいですが一応、一皿ずつ提供。
前の日からメニューを組み、お皿を選び、盛り付けを考え、
作りながらまたアレンジし、
まる一日かけて供えます。
特にレシピがあるわけでは無いので、二度と出来ない料理ばかり;^^
大変だけど短期決戦?の楽しい仕事です。
ここ二三年、親戚が縮小されたため、今年の参加者は叔母ひとりだけ。
近況や猫の事など
話しながら、のんびりと、
和やかに、
ああやって過ごす時間の大切。
を、
しみじみと思い出しながら・・・、
・・・さっっっ!
ひっちらかった部屋を片付けねば!
最終ゴミまで間がナイぞ!!!