御蔵島うつぼ記

うつぼとこつぼの島暮らし

春の山

2013-03-31 08:19:39 | 日記

なんとな~く歩きたくなって、春の山を眺めてきました。

 

山肌に まだらに白く 山桜。。。

 

・・・;;;

              句になってナイじゃん;;;==

 

・・・とか、

 

突っ込みながらコいち時間ほど歩いていたら、

なんだか気持ちが軽くなってきました ♪

 

ありがとう ♪ ばんがります ♪

 


搾ったぁ~らぁ~

2013-03-29 19:02:50 | 創作food?

こ~んな色 ♪

生アシタバを潰して搾ってみました ♪

 

いわゆる高速ジューサーではなく、

流行?の低速ジューサーでもなく、

中古屋で見つけた;^^手絞りジューサーで搾ってみました ♪

 

結構力が要りますが、面白いほど茎や葉が潰れていく・・・と、

アシタバの香りが濃厚に立ち上ります ♪

 

そしてコレに・・・♪

 

砂糖を混ぜて凍らせてミルのだ! 


食べられる粘土?

2013-03-28 16:32:44 | 子どもアトリエ

去年、敦子姐のクリスマスケーキに、シュガークラフト飾りで参加させていただいたことは、

知るヒトぞ知る?秘密?の話?でした。

 

と、

思ってたら、

 

「僕、自分の誕生日に自分で作った飾り乗せたい!」と、「ぺ」から要望がありました。

 

・・・バレてたか・・・;^^

 

と、いうことで、今日の子どもアトリエは、『シュガークラフト制作』♪

 

小学生にシュガークラフト? と、思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、

シノゴノ言わなければ、粘土細工と一緒 ♪

食べられると聞いただけで、子どもたちの眼が輝いちゃいます ♪ @@ ♪♪♪

 

「センセ!クマができてますけど!?」

・・・;;;==

イイから!ソウイウことは・・・;;;

 

気を取り直し、

最初に練るところを目の前でやってみせて、

手をキチンと洗わせたら、

 

ナニ色欲しい?

「しろ!」

「きいろ!」

「あか!」

「くろ!」

 

食用色素を混ぜたタネを各自に渡し、自分で練らせてみます。

 

「わーーー!色が手につくよーーー!!!」

「えーーー!?これ一生落ちないのーーー???」

「わーーー!なんだかスゴい色ーーー!!!」

「わーーー!食べていいーーー?!!」

 

・・・賑やかですな・・・;^^

 

なんで子どもって『一生◯◯◯出来ない☆』とか言うんだろか?

                      と、考えながら自分を振り返ってみて、

 何でか知らないけど、そう言いたいから

 なんだか重大なことのように思うから

                      と、しておこう。なんとなく;;^^

 

練り上がったら、制作開始。

「これくっつかないよーーー!」

 

はいはい;;;

 

接着には、通常卵白を使うみたいなのですが、

いちいち卵白を用意するのはめんどくさいし大変;;;

弛めに溶いたシュガークラフト粉を水で練った「糊」を使うのも、

クリスマス飾りを60体作った経験から生まれたテク ♪

何でもやってみておくもんですな~;^^

 

そして出来上がったのは、

『真田幸村の家紋』と『剣』

『むかで』

『父ちゃんの顔』(昨日が誕生日だったから)

 

すばらしい!ざんす ♪

何が一番スゴいって、ケーキ飾りに真田幸村の家紋って、考えないよね~ ♪

 

終わるのが待ちきれなかったかのように、

「ねーーー!食べていい?」

「味見していいーーー?」

と、聞いていた子どもたち。

 

きちんと中が乾くまで、これらが残されているのかどうか?

甚だ疑問・・・ですなぁ~;^^

 


一触即発?

2013-03-27 12:14:20 | 古壺の部屋

古壺のお出かけチューに限って、外から聞こえてきていたのは、

 

ぐみゃぉおおおおお。。。。

あ~~~お~~~~~。。。

ぐぬふうううううう。。。。

ま~~~~~~~~~。。。

 

・・・;;

 

記憶を手繰れば以前から、

誰かと誰かがヤリあってイて、

そのひとりはたぶん、古壺ではなかろーか・・・と、は。

 

そして、

どーする?

 


からりんこ♪

2013-03-26 14:36:37 | 古壺の部屋

晴れたり曇ったりですが、からりとして気持ちのヨイ御蔵島です ♪

 

・・・ん?

 

本日の15:30と、18:00頃に海上自衛隊による離着陸訓練がある・・・

・・・と、村役場の放送が・・・。

告知しておかないと、誰かが運ばれたかと村が動揺する;^^からでしょうか?

 

さて、

からりんこ ♪

 

古壺は昼ご飯を食べてお出かけチュー ♪

最近、チュー獲って来ないけど~・・・?


こんここ~んんん ♪

2013-03-25 11:55:10 | 日記

「椎茸菌余ったからヤル?」

「よ」さんに言われたのが一ヶ月ほど前。

 

手頃なシイノキを倒すところから、この仕事は始まります。

 

直径25cmほどのシイの木。

ノコでギコギコ挽いていきます。

まず、倒す方向の下側を三分の一ぐらい挽き、その後、反対側から挽く。

しばらくすると・・・

          バキィ・・・          ・・・キキキ~~~~・・・

             

               ・・・・ずずんっっっっ

 

と、見事に木が倒れました。

枝葉を落とし、しばし寝かせ、後、椎茸菌のダボを打ち込んでいきます。

 

昔は専用のトンカチがあって、コンっ。。。と叩くと、ダボの形に穴があいたそうですが、

今時は発電機とドリル持って山に入ります。

 

さて、今日(三日前ね;^^)は菌打ちの日。

そろそろ椎茸が生え始めている様相の菌ダボ、

発電機、

ドリル、

電源コード、

トンカチ、

などなどを持って、山に入ります。

 

発電機が重たいぃぃ☆

 

そして、件の木にまず穴を開けていきます。

だいたい15cm間隔。

均等に開けるのがヨイと解っちゃいるんだけど、

開け始めと開け終わりがくっついちゃったりして、難しーい;;

 

途中、同じ山で仕事をしてらした「い」さんが様子を見に来られ、

「覚えた方がイイから」

と、手伝ってくれず;に、去って行かれました;;;

 

やっとこさ開け終わったら、その穴にダボを差し込み、トンカチで埋め込みます。

 

こんこんん ♪

こんん ♪♪

こ ♪♪♪ ん ♪

 

発電機の音が消えた静かな山の中に、木を叩く音が響きます。

 

こんっ ♪

なんだかんだで600個ほどの菌ダボを植え、

早ければ椎茸が出来るのは今年秋だ、そう。

 

元気な椎茸できますように ♪


ま~~~ったり

2013-03-24 12:06:31 | 古壺の部屋

最近、

ストーブの側に置いたトロ箱の、

蓋の上がお気に入り~な古壺。。。

一応、起きてます;^^

 

今日は朝から凪。

朝は青空が見えていましたが、

今、雨が降ってきました。

 

なんとなく肌寒い御蔵島。

煮炊きもするので、毎日薪ストーブ焚いてます。

 

煙突から煙が上がると、

「お?うつぼが居るらしい」

と、わかるとか・・・?

んなこたぁ、どーでもいいだろう!

                とか・・・?

 

 ・・・そうそう。

 

御蔵では「トロ箱」ってなかなか通じなかったりします。

以前「それ、ナんすか?」と、漁協で以前言われました;;

 

此処では『はっぽー』って言うんです;^^


間に合っタラ♪

2013-03-23 06:49:56 | 日記

昨夜、雨が降ったみたい。

帰り船でほとんど眠れなかったので、昨日は七時に寝てました;;;^^

 

昨日は午前午後とも、目出度く ♪ 客船の就いた御蔵島でしたが、

今朝は一転風びゅーびゅー。

もちろん?客船は就いてません☆

 

さて。

 

一週間前、島を出るときににチョロチョロ出ていたタラの芽でしたが、

帰って来たら、既に葉っぱになっておりました。

 

でも、個人的にはコレが季節 ♪

芽を取ってしまうとそれでその芽はお仕舞いですが、

芽を取らず、その後に生えてくる葉っぱを少しずつ折り取れば、しばしの間、タラの若葉を楽しむことができます。

 

御蔵はなぜか?知りませんがタラの木が多い。

ウチの庭にも五六本生えています。

とんでもないところにニョキッと生えてきたりするので、ちょっとメーワク☆

邪険にしても次の年にはまた芽吹いてくれる健気なタラちゃん ♪

おいしいよね ♪

酢みそ和えにしよっかな~ ♪

天ぷらにしよっかな~ ♪


ひや~っっ;;;@@

2013-03-22 08:02:52 | 日記

うつぼと古壺、今朝の船にて帰島しました。

 

・・・;;

 

が違うって?

・・・;;

そーなんでス;;;

 

昨朝、大島経由で帰る気満々で、東海汽船に電話したら、

「その便はありませ−ん」と、朗らかに言われてしまいました;;;

熱海から大島に行くジェット船は、大島の椿祭りに併せて?増便?されてた?らしい。

ソレを知ったのが7:30。

午前便に間に合うには、今頃小田原に着いていなければなりません☆

 

・・・ムリっっっ☆

 

あとは午後便ですが、15:30に大島では、全く間に合いません;;;

・・・と、いうことで、昨日のアトリエは実施できず;;

通ってくれている子たちには大変申し訳ないことをしてしまいました。

ごめんなさいm_m

 

さて。

 

;;;;だうしやう;;;;

 

毎日毎時間、ころころころころころ変わってくれる天気図を睨め、

いたずらに先延ばししてもなー・・・と、昨晩のサルビア丸に決めました。

ただ、八丈ヘリが満席だったので、就いてくれないと困る。

 

昨夜10:00、竹芝桟橋は、結構な人出。

前の日に大島沖で引き返したらしいサルビア丸、

リベンジのお客さまで待合所が埋め尽くされています@@

 

昨日の古壺はまったく落ち着かず、

当然と言えば当然、甲板は出られず、しばし椅子席におりましたが、

古壺のうにゃうにゃが鳴き止まず;;;ホールの床で夜を明かしました;;;;

 

無事、三宅を過ぎ、御蔵島が見え・・、

港付近だけザッパンザッパンしてます;;;

ちょっ・・・桟橋、波被ってますけどーーー;;;

「御蔵島に於いては条件付きのまま。。。」との放送が生々しい;;;

 

そして。。。

 

桟橋作業員の方々の並々ならぬ御尽力のおかげで、

なんと無事に御蔵の地を踏むことが出来ましたT-T

久々にヤッバイ帰島でした;;;;

 

朝までうにゃうにゃ鳴いて?泣いて?いた古壺、

ウチに着いたら早速『メシ!』

散歩に行って帰って来て、ストーブの側で寝ています。

 

シアワセモノメ☆