今日から四日間、留守します。
しばらくブログはお休みとなります。
今回は、エコツーリズム先進地への視察旅行。
一昨年の知床、去年の小笠原、今年は石垣島白保です。
明朝の飛行機と集合時間が早いため、平和島温泉泊^^b
古壺はお留守番。
おひけぇなすって!
・・・じゃなかった;^^
では、いってきます ♪
今日から四日間、留守します。
しばらくブログはお休みとなります。
今回は、エコツーリズム先進地への視察旅行。
一昨年の知床、去年の小笠原、今年は石垣島白保です。
明朝の飛行機と集合時間が早いため、平和島温泉泊^^b
古壺はお留守番。
おひけぇなすって!
・・・じゃなかった;^^
では、いってきます ♪
・・・しっかし;;
風が強ーーーい☆
気温がめっちゃ低ーーーい☆
寒ーーーい☆
大船、常楽寺にある蘭渓道隆お手植えの銀杏。
「涼蔭」という名の石碑があります。
今の季節じゃ見てるだけで寒っっっ;;;;^^
今日は午後、茅ヶ崎まで。
大学時代の友人「ゆ」ちゃんのギャラリーで、
某鎌研時代(デザイン科)及び大学時代(石彫)そして今は陶芸家「だ」の個展をやっていて、
師匠のブログで会期を見・・・たら、
やってるじゃん♪
で、
茅ヶ崎。
一度行ったことがある、その場所。
記憶を頼りに辿り着き、ドアを開けたら、
「か~~~オる~~~~~~!?」
実に四年ぶり ♪
・・・実は四年前、此処で個展やる!と、約束したっきり;;;
「島に越したって聞いたけど~~~?」
と、いうことで、しばし昔話に花が咲き ♪
ミクラシマにね、と言った途端に、行きたい行きたい話で花が咲き ♪
二階ギャラリーに辿り着くまでに30分はかかった・・・よーな ^^b
さて、二階の個展会場。
作家「だ」君とは、・・・ぁれ?何十年ぶり・・・? で、会いました。
ぃっや~~~ ♪ ひっさしぶり~~~♪
「そっすね~~~♪」
大きな窓が正面にある、こじんまりとした真っ白いギャラリーの床に畳が敷かれ、
そこにズラリと並んでいるのは食器や土鍋類類類。。。
四方山話に花が咲き、浦島タロコも一段落した頃、
実は頼みがあってさー
と、切り出したのは【土鍋でパンを焼きたい】の話。
【島では思うようなパンが手に入らない話】は散々しましたよね。
で、まぁ自分勝手に焼いているわけですが、コレがなかなか上手くいかナイ;;;
・無水鍋で焼こうとすると、薪が大量に必要なため不可☆
・普通の土鍋で焼こうとすると、中や上が焼ける前に下が焦げる☆
・◯◯さんの鉄鍋とか、あるけど、どうなんだろう?
なので、自分の要望を通し、尚且つ状況を説明した上で、
「だ」君にオーダーを持ちかけたわけです^^b
「え?・・・と、じゃぁこーゆーのは・・・?」
と、あれこれオススメしてくれます。
「コレなんかはリンゴケーキ焼いてるんっすよ~」
でもさー、オーブンで焼いてるんでしょ?
直火で、おまけに薪ストーブで焼きたいんだよね~
「う~~~・・・ん、じゃぁコレをこーしたら・・・?」
コいち時間ほど、あーでもないこーでもないして、
だったらこーか?!!!
って、決着が見えた頃、「ゆ」ちゃんがお茶を持って来てくれまして、
「だったらさー、真ん中に穴開けたら?火の通り早いんじゃない?」
・・・ぅおぉおおお~~~♪♪♪
ってことで、話が決まり ♪
+ 土鍋素材のワッフルメーカーも頼んじゃいました ♪
「言っとくけど、いつになるか分かりませんよ~~;;;」と「だ」君。
へい!モチロンm_m
でもそれはきっと大丈夫 ♪
私は見たのじゃ。
話の途中でマジな顔して構想を練る姿を!
走り書きに自分なりのアレンジをメモする姿を!
さすが!
きっと真摯な彼のこと、すぐに試作を開始してくれることでしょう ♪
ずっと昔、呼び名が「だ」だったものだから、
今更「い」とも呼べず;;;「だ」で通してきちゃったけど、
ゆるしてちょんまげ
「いいだっちょ~」 ← 言ってないか・・・;^^
いずれ、近い将来!彼が試作を持って御蔵を訪ねてくれる、その時 ♪ が、
とっても待ち遠しい!です ♪
今朝、御蔵はまた客船欠航の模様。
昨日の昼船は就いたみたい。
昨日は、大島行きのヘリ10:55発のため、客船の着岸は確認せずにヘリ搭乗。
古壺は荷物室。
船での出島に比べ料金は割高ですが、早い時間に家まで帰れるし ♪
途中で温泉立ち寄って帰れるし ♪
・・・と、自分に言い聞かせて;^^ の、ヘリ帰鎌です。
ヘリから真っ白な富士山と雲海を拝みながら大島着が11時半頃。
熱海行きのジェットホイールが15:30発なので時間がある。
おカマの雪でも観に行くか・・・
と、空港カウンターのおねぇさんに尋ねると、
バス便が思った以上に無く、おまけにバスが空港には寄らない、とのこと。
タクシー・・・は、乗らない、では、
と、いつものコースで元町までお散歩 ♪
てくてくてく
時折車が追い越して行く、人っ子ひとり通らない椿の道
人気のない商店の店先には日に褪せた種袋
誰もいない作業場からラジオの音
小道の奥に佇んでいる、魅力的な廃屋
途中でドーナツ屋さんを発見
・・・讃岐うどんはあるけど、ドーナツはナイ;;;
てくてくてく
春が立ち上ってくる、水仙の黄色い蕾
ヤブツバキのボタン色
犬の声もない
昼下がりの大島
パン屋さんを発見
桜アンパンとカレーパン、うぐいすロール、大島牛乳をゲット ♪
てくてくてく
元町港で、今日の寄港地と時間を再確認した後、昼飯。
久しぶりのパン食~~♪
うぐいすロールはうぐいす豆てんこもり ♪
カレーパンは中身ギッシリ+福神漬け入り♪
桜アンパンは、
カラスに狙われました;;;
後、バスで岡田港まで行き、熱海着16:15。
駅からさほど遠くない温泉銭湯で一息 ~♪
無事、帰鎌いたしました。
今回の行程中、古壺はずっとおりこうさん ♪
その反動か?
喰うだけ喰って、今は日向で寝コケています;^^
古壺とうつぼ、本日出島します。
客船は欠航続き。
昼は就きそうな気配ですが、出られなかったら洒落にナラナイ☆ので、ヘリ出島。
モチロン古壺も乗ります ♪
古壺が 「♪」 かどうか? 知らないけど・・・;^^
そして今日は大島、熱海経由 ♪
大島の椿が見頃かもしれません ♪
出来るなら途中で、温泉立ち寄って帰りたい ♪
古壺は入れないけど・・・;^^
そして、
毎年恒例の先進地視察、今年は石垣&竹富島へ行きます。
その後、アシタバジャム制作に向け、ちょっと勉強して参ります。
その他モロモロ・・・なので、一ヶ月ほど留守になります。
某鎌倉でのブログ更新になりますが、滞らないよう頑張・・・「努力」します;;;m_m
では、行ってまいります!
自分のために食事を作るのが、実はとっても苦手だったことに気付いたのは、
御蔵に越して半年くらい経った頃だったでしょうか。
それまでは、以外と?マメ?で、
学校時代はコンビニ行って、魚肉ソーセージと豆乳を電熱器で煮て鍋 ♪ とか、
料理本片手に北京チキン作ったり、
旅行に行けば、市場に行って、食材買い込んでナンか!?とか、
コンセント差し込み式の、コイル状湯沸かし器はいっつも持ち歩いていて、
これだと湯豆腐なんかもすぐ出来ちゃう ♪とか、
基本、ナニかを作るのは嫌いじゃナイんです。
ナイんです・・・が、
この島ではまず、食材が思うように手に入らず、
アルものだけでなんとかしなければなりません。
・・・ま、百歩譲ってそれもアリ!
アリなんです・・・が
自分ひとりの食事を三食作るのはメンドクサ!・・・かった~;;;
でも、元来の貧血持ち、欠航・・・ぇえ、今日は欠航・・・そーじゃなくて、
血行悪いし、
レトルトは食べた気がしないし、後で気持ち悪くなったりするので不可☆
栄養摂らないとダメなんだよな~~~;;;
ってことで、まぁ、作ってます。
作ってるけど、時々自分で腹が立つほどマズいモノを作ったりする。
作ったからには食べるけど、
腹が立つ むーーー☆
で、ね。
今日作ったの、これがまたとってもヘンなモノだったのですが、以外とイけタ ♪
食べてる途中で気がついたので、見た目今イチで申し訳ないm_m の、ですが、
蕎麦を茹で
ダイスに切ったタマネギを途中で入れ
最後にアシタバを投入
ザルにあげたらお湯をきり
トマト缶
アンチョビー
パルミジャーノ
摺り胡麻
で、合える ♪ と、いう簡単なモノ ♪
丁度良い皿がないのでラーメン丼、橋では食べ難くフォークでどうぞ ♪
このミスマッチが、何処か異国を思わせます ♪
お試しあれ!
今朝、調子に乗って起きちゃったけど、
すでにネムイ。。。
ネムスギル。。。
古壺は朝昼分のメシを強奪?して寝ています。
私は制作。
ストーブの上は、鍋乗りまくりでイイニオイ~
外は風と雨。。。
ネムイよーーーっっっ☆
ふ・・・と。
目覚めたのは三時半。外は真っ暗。雨の音?
古壺は隣でくーすか寝てますが、ナンか目が覚めちゃったなー
起きちゃおっかな~
って、
起きちゃいました。
乾物中のリンゴでも食べて・・・と ♪
蓮根もアルでよ ♪
毎月8のつく日に発行されている「東京七島新聞」という新聞、
個人的に申し込んだ記憶はありませんが、8のつく日・・・の後に確実に家まで届けられ、
伊豆諸島内の各島嶼でのニュースや出来事が、A2版表カラー裏モノクロで刷られています。
どこが発行しているんだろう?
・・・と思ったら、江東区にある東京七島新聞社から。
伊豆諸島の全世帯に配られているんでしょうか?
そして今日、夕方配られたのに載っていた記事は、
イノセ知事に表敬訪問
大漁旗でお祝い
アクアマリン誕生
高校修学支援費補助
芋フェスタ
成人式
などなど
そして
コレ ↓
この「ヘリコミ」とは、「東京愛らんどシャトル」というヘリコミューター。
伊豆諸島の大島、利島、三宅島、御蔵島、八丈島、青ヶ島を結ぶ、ヘリコプターです。
御蔵は客船の就航がままならないため、島民は、ほぼ全員が利用する(かな?)いわば御蔵の公共交通手段です。
座席は9席。
+ 操縦者&副操縦者の、併せて11名が搭乗できる、このヘリコミですが、
イロイロが大幅に変わるみたいです。
まず、ココのヘリの予約をされたことがある方ならご存知でしょうが、
ここの電話は、ホンっっっトーーーに繋がらない☆
朝イチなど、かなり本気を出さないと(出しても;;)繋がりません。
それが、なんと!ネット予約可能になるそうです。
っても、電話予約は今までより一時間早い9:00スタート。
一方、ネット予約は12:00からとのことなので、
どうしても!ソノ日に取りたい場合は、
シニモノグルイで電話をしなければナラナイのに変わりはなさそうです・・・が。
他にも、
今までキャンセル料を取らなかったのですが、
今年6月から、キャンセル料&取り消し料などが発生するらしい。
また、搭乗の支払いも、当日窓口ではなく予約三日以内に完了しなければならない &、
支払い方法も云々。。。
ふ~~~むむ。。。
今まで、古壺連れで八丈往復は辛いよね;;;可哀想だよね;;;・・・と、
船が就かなかった時の保険で、八丈島→御蔵のヘリを予約し、朝、御蔵に船が就けばキャンセル、
を、繰り返していた私。
そんなんアリ?!
・・・と、最初は思った、そのシステム。
慣れてしまうと、それってヘンかな?も、常識になる。
もし就かなかったら?の保険予約でいっぱいになってしまうから、
そのために、実は本当に乗りたいヒトがなかなか乗れない、という話もちらほらほほら。。。
予約をしたら
乗る!
のが、
アタリマエ!
に、
なるのは、きっとヨイコトなのだ ♪ ね、七島新聞さん ♪
今日は久しぶりに朝、昼とも客船が就航 ♪
先週木曜からおあずけだった貨物も就きました ♪
お日さまサンサン ♪ あったかい ♪
朝から焚いていた薪ストーブも今は埋め火状態。。。
このところ毎日寒いので、一日中ストーブつけっぱなし~
がんがん焼べる訳ではないのだけれど、毎日焚けば着実に薪は減っていく~
・・・んー。
適当な長さに切ってあるものもある・・・けど、
拾って来たまんまの長モノが・・・
すこし薪、作っとこっ・・・か。。。
にゃんですか?古壺?
ちゃんと手で引いてますがな~;^^
チェーンソーも電ノコも、
使ってないから安心して!