日々の思い

日常の出来事、思いを書き続けて、自分を見つめて行きたいと思っています。

12月2日  御言葉をあなたへ  もういい加減に

2021-12-02 09:27:13 | 日記
「怒りをやめ、憤りを捨てよ。心を悩ますな、これはただ悪を行うに至るのみだ。」詩篇37:8

 悪しき行為は人の心から芽生えるものです。怒りを抱き、憤り、心に悩むゆえ、思わず自身も考えなかった行動に出ます。そのとき後悔しても遅いのです。悶々として、心に悩む思いがあり、許せない心があるなら、主の十字架を仰いで下さい。あなたのためにイエス様は十字架に撃たれ、死をもって赦しを完成してくださいました。すでに赦されているのですから、感謝しようではありませんか。(KE)





                   宇治田原 高尾高原
高尾高原は本当は京都から大阪の1分まで見えるのです。かなり隠れた
場所しか見えませんが。なかなか夜に面白い写真が撮れますが、やった
事は1度しかないです。思わぬ角度から写真は撮れるものと感心した
ものです。

またオミクロンというコロナ株が入って来て、TVは大騒ぎ。やっと感染が
極少なくなりほっとしていたのに。色々経済もこれからという時にがっかり
じゃないですか。長く耐えて来られたのにどうなるやら。我が家も少々
の被害もあります。10月に妙高へ行けて良かったです。行くなら今月やで、
と息子が言ってました。正月過ぎは危ないと。なんかそんな様相になって
来ました。そうならない様に祈るのみです。