「しかし、あなたに対して責むべきことがある。あなたは初めの愛から離れてしまった」。黙示2:4
何事にも始まりがあり、始めの時の新鮮な感動は貴重なものです。しかし、それを持ち続けるのは至難の業です。時と共に「初めの愛」は冷め、
感動は消えてしまいます。そうならないために、心と思いをリフレッシュしなければなりません。自らを省みて、悔い改め初心に帰る。これ以外に
ありません。(KE)
何事にも始まりがあり、始めの時の新鮮な感動は貴重なものです。しかし、それを持ち続けるのは至難の業です。時と共に「初めの愛」は冷め、
感動は消えてしまいます。そうならないために、心と思いをリフレッシュしなければなりません。自らを省みて、悔い改め初心に帰る。これ以外に
ありません。(KE)

宇治植物公園
始めの愛、、、持ち続けるのは難しい。信仰に入った頃は実に喜びに充ち、毎日天にも昇る心地。それが2,3年は続いた。結婚もそう。始めの新鮮で愛に充ちていたあの気持ちは?ある友人がご主人の事をボンボン怒っている。熱烈恋愛で結婚したのと違うの!?そんな事素知らぬ顔。そんなものですね。初心に帰るのは難しいけど、なんとかそうありたいものです。