日々の思い

日常の出来事、思いを書き続けて、自分を見つめて行きたいと思っています。

慣れないこと

2017-03-19 17:37:24 | 日記
「あなたがたのために天にたくわえてある、朽ちず汚れず、しぼむことのない資産を受け継ぐ者として下さったのである。」第一ペテロ1:4



庭には椿が今が我が世と咲いて来ました。変った品種もあり近い内に撮ってみたいものです。つい忙しいという理由で、チャンスを逃してしまいます。

今日は夫の教会でイスラエルの旅の説明を写真をスクリーンで見せながら説明してほしいと頼まれ、私の教会の礼拝を終わって直ぐ飛んで行きました。

夫は礼拝の証の時間で、つらつらと長く話してしまった様子。証は15分くらいで良いのですが、、、牧師のメッセージの時間が縮小になったらしい。難義な事をしてくれます。若い時は会社の朝礼等で前に立ってスピーチをしていたらしいですが、年ですし、頭も回らないらしい。人の事は言えないですが。でも寛大な教会で受け入れて下さるので助かります。

我が教会でこれは小集会でしたが、私は2度マイペースでやりました。夫の教会では大々的です。食事をしながら今度は私の番で、一応説明しました。どういう旅だったか、どういう面が自分で変わったか、という言葉を言うチャンスがなかったと反省。近くの方には言えましたが。

上の言葉
 高齢者が増えて、“貧困老人”などと言われます。そのため年金や退職金を少しでも増やそうとします。どんなにやっても、経済は世間の景気動向に左右され、大切な虎の子もバブルの泡と消えてしまいます。しかし、私たちには天国銀行に口座があります。主のみこころに従った全てが、そこに記録され、たくわえられるのです。天にあるあなたの資産はどのくらいでしょう。(KE)

最新の画像もっと見る