日々の思い

日常の出来事、思いを書き続けて、自分を見つめて行きたいと思っています。

夏休み

2017-08-15 07:58:39 | 日記
「わたしはあなたがたの年老いるまで変らず、白髪となるまで、あなたがたを持ち運ぶ。わたしは造ったゆえ、必ず負い、持ち運び、かつ救う。」イザヤ46:4



いつの間にやら夏休みも半分を過ぎてしまって。雑用をやっているまにアレー!昨夜は娘の家族が来て、孫が娘より身長が伸び、これまたびっくり。こっちが年を重ねてるのを忘れてます。



高山植物園は標高2000mですが、田の原湿原やホテルの近くの植物も同じでガッカリ。花も季節と共に変わるし、少しの標高差では余り違わないのかもしれません。



このニッコウキスケの群れは以前霧ヶ峰で、あの広大な山々一面に咲き、びっくり仰天し感動しましたが、今では鹿に食い荒らされ小規模になったとか。この東館山でその片隣が見れたでしょうか。



この日は晴れて高原の爽やかさを味わいました。



上の言葉
最近は「製造物責任法(PL法)」といわれるものがあって、全ての製品は製造者が責任を持つことになっています。欠陥があったり、予期せぬ不具合で二次的損害が出ても製造者の責任が問われます。私達は全て神様の作品、いわば製造物です。ですから、自分の長所も短所も、全て神様の責任であって、あなたはただ主の手に握られ、持ち運ばれているのです。(KE)





最新の画像もっと見る