日々の思い

日常の出来事、思いを書き続けて、自分を見つめて行きたいと思っています。

3月3日   御言葉をあなたへ

2024-03-03 19:09:20 | 日記
「神はあなたがたをかえりみていて下さるのであるから、自分の思いわずらいを、いっさい神にゆだねるがよい」。第一ペテロ5:7

 心配や不安、恐れに囚われると、人は孤独感に落ちてしまします。誰も自分のことをわかってくれないと思うからです。その結果、死への道をた
どることになります。あなたの心のすみずみまで知っておられる方がいます。遠慮なく、思いわずらいを主の手にゆだねましょう。主は必ず応えて
くださいます。(KE)

 

                 けいはんな公園
日の光は初夏の様な今日ですが、まだ肌寒いdす。沖縄方面の小学校へ招かれた華笛の御夫婦。沖永良部島まで那覇から船だったとか。それも玄海灘を行くので3,5mの波!ウーよく行かれた!船旅は波が辛い。私ならたえられない。その代わり気温は平均気温が25度とか。半袖でいいのです。気温だけなら移住したいものです。寒さ嫌いだから。小学校では子供達に華笛が大変喜ばれたらしい。子供は習得が早いですね。中高年はアタフタやってますが。よく無事でお帰りです。

最新の画像もっと見る