「わが魂はもだしてただ神をまつ。わが救は神から来る」。詩篇62:1
危急の事態が起こると、人はうろたえて右往左往して、落ち着きません。しかし、どんなに慌てても、事態は動きません。そんなことよりも、思
いがけない今も事態も、神様の御手に握られていることを信じて、黙って神様の時とわざを待つ。自分の時と自分の考えるわざに固執するとき、神
様が見えなくなります。主の手を信じて、泰然自若、座して結果を待ちましょう。(KE)
危急の事態が起こると、人はうろたえて右往左往して、落ち着きません。しかし、どんなに慌てても、事態は動きません。そんなことよりも、思
いがけない今も事態も、神様の御手に握られていることを信じて、黙って神様の時とわざを待つ。自分の時と自分の考えるわざに固執するとき、神
様が見えなくなります。主の手を信じて、泰然自若、座して結果を待ちましょう。(KE)

奈良県 吉野
今日は暖かくて早春の様でした。まだ1月なのに春の気だしが感じられるのは珍しい。
上の言葉で私は実に恥ずかしいです。かなりセッカチ。神の存在が薄れ、あたふたとしてしまう。ふと気がつき、神様に委ねるのを忘れてた!祈って待ちます。愚かですね。自分ではどうする事も出来ないのに。神の時を待つ大切さを覚えます。