「しかしロトの妻はうしろを顧みたので塩の柱になった」。創世記 19:26
ソドムとゴモラは神様を畏れず、暴虐と悪がはびこる地となったので、神様はこれらの町を滅ぼすことにしました。その地にいたアブラハムの
甥、ロトの家族を滅びから助けようと、み使いを遣わしますが、ロトの妻は逃げる途中、振り返ります。彼女には滅びゆく街での生活を慕う未練が
あったのです。その結果、妻は塩の柱になります。神様の命が失われたのです。過去を振り返って慕う心は、今を生きる命を失います。今を感謝
し、喜ぶことがすべてです。(KE)
ソドムとゴモラは神様を畏れず、暴虐と悪がはびこる地となったので、神様はこれらの町を滅ぼすことにしました。その地にいたアブラハムの
甥、ロトの家族を滅びから助けようと、み使いを遣わしますが、ロトの妻は逃げる途中、振り返ります。彼女には滅びゆく街での生活を慕う未練が
あったのです。その結果、妻は塩の柱になります。神様の命が失われたのです。過去を振り返って慕う心は、今を生きる命を失います。今を感謝
し、喜ぶことがすべてです。(KE)

滋賀県北部 余呉湖
師走、、、先生も走るという。本当に忙しい。急に寒くなり尚忙しく感じる。
今日はまたクリスマスの1週間前のアドベント。牧師もクリスマスの宣教をされキリスト降誕は、得にマリアが処女降誕と言う事で大きなショックだったと思うけど、素直に神に従った姿勢が素晴らしい。来週はいよいよイブです。元気でいわいたいものですね。