「あなたがたの中に、苦しんでいる者があるか。その人は、祈るがよい。喜んでいる者があるか。その人は、さんびするがよい」。ヤコブ5:13
苦しんでいる人に何をもって慰めることができるでしょう。どんな言葉によるよりも、祈ることが出来ること、これは大きな力です。また、喜ん
でいるとき、主を賛美すること、これは喜びをしっかり自分のものとすることが出来ます。人生の喜怒哀楽、何につけても主のご愛と恵みに触れる
時です。(KE)
苦しんでいる人に何をもって慰めることができるでしょう。どんな言葉によるよりも、祈ることが出来ること、これは大きな力です。また、喜ん
でいるとき、主を賛美すること、これは喜びをしっかり自分のものとすることが出来ます。人生の喜怒哀楽、何につけても主のご愛と恵みに触れる
時です。(KE)

宇治田原
ムスカリも外来種だったでしょうが、庭だけでなくもはや道縁や野原に咲いている。緑の中にひっそり咲く様は大好きでついカメラを向ける。マクロレンズより普通レンズが好きかな。この頃マクロより普通レンズで華を取ってしまう。無精?目の悪化の為よくピントが合わない為でしょう。いろんな人が私は
花が良いと言われそうかな?と思っていましたが、残念です。
良いと