効果が体感できなかった6月~7月は、アクテムラが待ち遠し
くてたまらず、指折り数えた通院日も、この頃
早く感じるようになれて来たってことは、体調が安定している証拠
かなって感じます。
今日は、アクテムラ5回目。
体感的にも、順調。データはこちらに記録してます。⇒RA☆データ
動作痛の左肘、左足首は、許容範囲なので、無理させない
工夫は、これからもずっと続くでしょう。壊れた部分を
これ以上、壊さないためにも、保護やケアは抜かりなく!
アクテムラ開始で、4ヶ月経過して、目処がたってきたので、
またもや(笑)、プレドハン減量中。
無理、無謀なことはしません、週一回から。
来月あたりには、インフルエンザ接種の情報も
流れて来ると思って、今回、肺炎予防ワクチンの
ニューモバックスを接種。
5年間有効なため、接種済みを覚えておく・・もしくは
記録が必要なワクチンです。
最近、新聞でも全面広告で取り上げられていたので
周知度UPを目指しているのかもしれませんね!
診察時間が短くなっています。
もっともっと色々話したい、聞きたいって思うこと
ありすぎ。
メモした内容を言えずに帰った残念さを
次回、晴らします(笑)
今回は、休診続きを控えてたために、特別
混んでいたって思いたいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b2/9abe6e77811321df0aed060c95a28ecf.png)
くてたまらず、指折り数えた通院日も、この頃
早く感じるようになれて来たってことは、体調が安定している証拠
かなって感じます。
今日は、アクテムラ5回目。
体感的にも、順調。データはこちらに記録してます。⇒RA☆データ
動作痛の左肘、左足首は、許容範囲なので、無理させない
工夫は、これからもずっと続くでしょう。壊れた部分を
これ以上、壊さないためにも、保護やケアは抜かりなく!
アクテムラ開始で、4ヶ月経過して、目処がたってきたので、
またもや(笑)、プレドハン減量中。
無理、無謀なことはしません、週一回から。
来月あたりには、インフルエンザ接種の情報も
流れて来ると思って、今回、肺炎予防ワクチンの
ニューモバックスを接種。
5年間有効なため、接種済みを覚えておく・・もしくは
記録が必要なワクチンです。
最近、新聞でも全面広告で取り上げられていたので
周知度UPを目指しているのかもしれませんね!
診察時間が短くなっています。
もっともっと色々話したい、聞きたいって思うこと
ありすぎ。
メモした内容を言えずに帰った残念さを
次回、晴らします(笑)
今回は、休診続きを控えてたために、特別
混んでいたって思いたいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b2/9abe6e77811321df0aed060c95a28ecf.png)