STEP BY STEP

リウマチでも一歩一歩ゆっくりでもいいんじゃない?アクテムラ再開。ビオラなりに感じたことを発信しています。

オンラインのミーティングでふと思ったこと

2020年04月26日 | パソコン
こんにちは✨
黄砂が飛んで来そうな曇り空です。
有り難くない黄砂も、コロナ禍の今の苦しさを考えたら、それほど大したものでもないです。
 
先週、Zoomでのミーティングに初めて参加しました。
ダウンロード、インストールを済ませて会話・ビデオの確認はしていたものの、どうなることやら?
とおばちゃんは始まる直前にも、招待メールが来ないのでちょっと心配してました。
 
Twitterで開始前にボヤいたら、「ビデオの開始」を忘れないように。
「背景画像の変更」も、教えてもらって少し気を取り直し。
 
電話連絡をいただいてから、招待メールをクリックしてスタンバイ状態へ。
「ビデオの開始」をクリックすると、何のトラブルもなく顔を見て会話できるように!
いまでこそ、下の画像のようにカメラを固定できてますけど、当日、変な?留め方をしていたので
私だけ顔がやや斜めに映っていましたぁ
 


「こんなことができるんだぁ~すっ!すごーーーー!!」と思う内面とは裏腹に、
平静を装い( ´艸`)説明内容や質問内容に耳を傾けて1時間ほど、あっという間に終了。
 
これまでメールでやりとりしていたので、顔が見えることでメールでの連絡も
より伝えやすくなるかとも思います。
でも、セキュリティはどうなっているのかも?気がかりですけどねぇ。
 
政府が推奨する「オンライン帰省」。
お年寄りで聞き取りしやすく、目もある程度見えるっていう方なら、オンラインで対面、話ができる
とこれは本当に役立つでしょう。
 
その前に、オンライン帰省ができる環境って、ふだんパソコンやスマホに慣れない高齢者も中には
いるでしょうから、ハードル高いというケースもあるのでは?
 
「URLをね~」と言えば「URLっちゃ、何な?」
「リンク先を~」と言えば「リンクっちゃ、何?」
「フォロワーが~」と言えば「フォロワーっちゃ、何のことなん?」
怒涛の質問攻めにあって、改めて説明しろと言われると、上手く分かりやすく言えなくなったこと、あります
完全に質問者側が、主導権を握る状態になるんです、こうなるとね
 
そのためにも、「今だからこそ」電話やメールを頻繁にすることで、つながりを持ることが大事。
オンライン帰省を見事成功させられたら、嬉しいでしょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオラは終わりを迎えつつ

2020年04月23日 | 
こんにちは✨
こんな時だからこそ、花を眺めて少しでも気持ちを明るく穏やかに過ごしたい!楽しみたい!けれど
不要不急の外出は避けなければならないこともあり
最寄りのホームセンターでガザニア、ペチュニアを買ってきました。
 
例年なら、「ここじゃ見つからない」だの、といろいろ言うんですが、この宣言下ではそんな
ことも言っていられません。
 
 
 
ビオラも、そろそろ今週当たりで終わりになりそう💦なので、ガザニアを植えてみました。
勲章みたいで、光が当たると開くのでとても分かりやすい花だと思いますね~
 






地植えにするともっと元気になるかと思うけれど、土を運ぶのが大変なので今回は鉢植えで。
そろそろ終わりを迎えるビオラに成り代わって、楽しませてくれることを期待して毎朝カーテンを
開けています


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「仕事をください」のお話

2020年04月22日 | 日記など

おはようございます✨

すっきり晴れているけれど、風が冷たい朝です。

自営業の友達から最近聞いたことです。
友達は知り合いから「仕事をさせてほしい」と頼まれて、友達は外作業をする時に、雇ってあげたらしいです。
話を聞くと、知り合いの方は1週間ほど前まで入院していたとか。
股関節に障害があるらしく、その上に退院間もない時だったらやはりそうとう作業はきついのでは?と私は勝手に思ってしまいました。

でも、雇ったのは仕事がとても丁寧だからという理由も一つ。
高齢者で足が悪かったら、仕事もなかなか見つからないので、少しでも生活の糧にと思ったのも頷けます。
「年金だけじゃやっていけない」「作業所では利用者とかみあわない」などいろいろあるんだそうです。

それでも、外仕事ならできるという思いがあるから、「使ってほしい!」といえたわけなので、「アピールしておくって大事なんだな!」と思いました。

コロナで戦後最大の危機にさらされて、仕事がなくなった人がTwitterで「仕事を探しています」とツイートしたら、即座に特殊詐欺の片棒を担ぐ「仕事」に勧誘される世の中。
こんなに経済が落ち込み、仕事が無くなったら明日の生活もままならず、やむにやまれず加担する人も出てくるかもしれない・・・。

詐欺も巧妙化してきて、コロナ禍に便乗して不審なものが次々と出ているといいますね。

知り合いの方の話を聞いて、本当に金銭的にも体力的にもきつい中でも頑張っておられるのがひしひしと伝わってきました。
気概では負けてはいないぞ!という感じも。
私なんて、甘っちょろくてちょっと記事を頑張れば、その分を取り戻すまでの休み時間の方が長い・・・・。

私は、悪の片棒も、外仕事の鍬も、どっちも担げません。

ライターの希望条件で「文字単価3円から承ります!」と声を大にしてアピールできるようになりたいものです(←切実~~~~!!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どものテストを採点してみると・・・

2020年04月16日 | ライター・リモートワーク

おはようございます~✨

4月ももう半分終わりましたね。

なんだかんだコロナの不安や危機感に襲われながらも、時間は刻々と過ぎていきます。

いつもと違う日常がこんなに続くとは、思いもしませんでした!

今日は春空が広がり、ヘリの音も聞こえてコロナなんてなければ、春を思いっきり満喫できているころですよね。

さて、慣れないノートパソコンに体を合わせるのは無理!

であれやこれやと愚痴をこぼしてたけれど、一応、テレワークセンターの審査が終わりデジタル採点が可能になりました。

「救いようのないバカってことでもない」ってことですね。

というのも回答と照らし合わせて、〇・✖・◇で連打していくので、実際、誰にでもできます。

 

がんがん進めようとも思ってもいませんし、そもそも、そんなに採点が持続して発生しないシステムらしい。

「あんまり儲からない?」ってこと。

しかも、コロナの影響で、テストのデータが激減しているんだそうです。

こんな状況で、安心して子どもたちがテストも受けられるわけもないですね。

 

ぶっ続けで作業したら、おそらく目が肩がモタナイ・・・でしょう。

そう考えると採点の方は、1~2時間程度でちょうど良いのかもしれませんね~。

時々、子どもたちの回答に笑わされることもあります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクテムラ自己注射の投与後反応は?

2020年04月12日 | リウマチ・通院
おはようございます✨
 
アクテムラ自己注射に戻って、2回目の注射が先週水曜日でした。
前回よりも、投与後反応の赤みが確実に減って来ているのが顕著です。




今回は、右太ももに自己注射。
左ひじの破壊もあり、どうも右太ももがつまみにくい(;'∀')ため、右足を左足の上に乗せて延ばした状態にすると筋肉が緩んでつまみやすくなるのでそうしてみました。
いざ、オートインジェクターのボタンを押そうとすると、まっすぐ支えようとする指示力がない右ひじが力を伝えてくれない。
一呼吸おいて、落ち着いてやってみると押せました。
 
画像は、昨日の皮膚の様子ですが、アクテムラ投与から2日経過したら、うっすら赤みがある程度ですヾ(〃^∇^)ノ
2週間前もそうだったけれど、アクテムラ注射当日は、赤みとひりひりする表面の感触(痒み)があるものの、翌日からは
赤みが徐々に減っていく経過をたどるようになりました。
アレルギー予防薬のおかげですね。
 
点滴の前は、自己注射をしていたけれど赤みが消えては出る、痒みも時々現れるを数か月も繰り返し、ホントに
これじゃあ、アクテムラ打つところ、打つところ皮膚の問題が起きるのは嫌!!だと思って、点滴に戻してもらったのだから。
 
コロナへのアクテムラの効果は期待され、本庶佑先生も「急性期にアビガン、重症肺炎時にトシリズマブを」と提言されましたね。
  1. 急性期には抗ウイルス剤「アビガン」
  2. 重症肺炎時の炎症反応の暴走時にはトシリズマブ(アクテムラ)などの使用
 
生物学的製剤で唯一の国産であるアクテムラに期待したいものです☆
それほど、多方面の病気にもこの薬が使えているのだと改めて、アクテムラを見直す気持ちになりました。
 
結論、自己注射に変更して良かったと思っています(^^♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする